今日は久しぶりにこの名盤を聞きました。本当にJ−POPS史上では近年稀に見る名盤でしたが、セールスが・・・「この人は本当に才能のあるアーティストだなぁ」って思う人は、近年メジャーからインディーズに転向して行くという傾向があります。私にとっては、この人が2人目です。それって普通逆でしょ?でも今の音楽業界ってそうなってるんですよね。なんせ「ゴリエ」で初登場1位ですもんね。了解!
Music Man / 小林建樹
01.それは愛ではありません
02.ピカレスク
03.ヘキサムーン
04.イノセント
05.Silence
06.目覚め
07.コスモス
08.夏の予感
09.ある場所にて
10.斜陽
11.ミモザ

ただ、このアルバムだけは傑作ですね。03.ヘキサムーン04.イノセントの名曲も入ってます。個人的には06.目覚めがとても好きです。アルバム3枚目にして、全てがそろったって感じです。この後、彼のベスト盤「Blue Note」が出るんですが、「え?もうベスト盤が出るの?」って当時思ったんですけど、これで「所属レコード会社辞めます」っていう挨拶代わりだったんですね。(悲)

というわけで、私の中での小林建樹のベスト盤はこの「Music Man」になります。永遠の名盤です。
ここで全曲試聴できます。ぜひ!
http://www.universal-music.co.jp/tateki/umck1048.html

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索