秋には彼女の「初期」のアルバムがオススメ!
2004年10月9日 CDレビュー
まだ無名時代の古内東子の3rdアルバムです。私は当時、2ndアルバム「Distance」から注目してたんですが、このCDはちょっと買い逃していて、しばらく時間が経ったんです。そんな時、何気なく入ったCDショップで、「新品在庫処分!全品1,000円」っていうワゴンの中にこのCDがあったんです!こういう時って本当に「お宝ゲッツ!」って感じです。家で聞いてみると、すごくいい!処分してくれたCDショップの店長に感謝!と喜ぶのは、リスナーの方だけど、アーティスト側の気持ちを考えたら少し複雑。知られてないっていうだけで、セールスに結びつかなくて、消えていったアーティストをたくさん見てるので・・・
古内東子は、「誰より好きなのに」という歌でブレイクしたんですが、確か、なにかのドラマで使用されたのが、きっかけだったのかな?なにがきっかけでもいいから、彼女が消えなくてよかった。面白かったのは、ブレイクしたら、多くの人が、そのアーティストの過去のCDをさかのぼって購入する動きがあって、各CDショップも彼女の特別コーナーを作って、過去のCDをキレイに揃えるんです。2年前には「処分品」だったのが、定価でたくさん並んでいるのを見た時は、なんか不思議な感じがしたのを、今もよく覚えています。
彼女の場合、「初期」と呼べるCDは「Hourglass」までのCDになるかな。興味のある方は下記の公式サイトへどうぞ。
※古内東子 Official Web Site (Sony)
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SR/TokoFuruuchi/
※試聴はこちら
http://morawin.jp/package/80312130/SRCL02976/
Hug / 古内東子
01.恋上手
02.もっと
03.うそつき
04.Girl is...
05.あなたのためにできること
06.Peach Melba
07.さびたリング
08.Lighter
09.Weekend
10.Hug
古内東子は、「誰より好きなのに」という歌でブレイクしたんですが、確か、なにかのドラマで使用されたのが、きっかけだったのかな?なにがきっかけでもいいから、彼女が消えなくてよかった。面白かったのは、ブレイクしたら、多くの人が、そのアーティストの過去のCDをさかのぼって購入する動きがあって、各CDショップも彼女の特別コーナーを作って、過去のCDをキレイに揃えるんです。2年前には「処分品」だったのが、定価でたくさん並んでいるのを見た時は、なんか不思議な感じがしたのを、今もよく覚えています。
彼女の場合、「初期」と呼べるCDは「Hourglass」までのCDになるかな。興味のある方は下記の公式サイトへどうぞ。
※古内東子 Official Web Site (Sony)
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SR/TokoFuruuchi/
※試聴はこちら
http://morawin.jp/package/80312130/SRCL02976/
コメント