STARS AND THE MOON
2004年12月21日 CDレビュー
T-SQUAREの話をしたので、たくさんあるCDの中から、この1枚を紹介します。まず、知らない人のために、ジャンルとアーティストの基本的な紹介をしましょう。音楽のジャンルでいうと、フュージョンという分野になります。基本的にはインストゥルメンタルですので、ボーカルはありません。CDショップやレンタル屋さんでは、ジャズのコーナーに追加的に並べてありますが、別にジャズに似ているというわけではなく、ボーカルレスという意味から近い存在として認識されているだけで、本当はあらゆる音楽のジャンルを取り入れた「よせ鍋」のような音楽です。フュージョン(日本語訳で融合)と呼ばれる理由はそんな所にあるわけです。
T-SQUAREは当初はTHE SQUAREという名前で、CASIOPEAと共に日本のフュージョン界に欠かせないグループです。後に現在のT-SQUAREとバンド名を変更し現在に至ります。活動歴も長く、1stアルバムは1978年発売(LPレコードの時代ですね。)リリースで、公式HPには32枚のアルバムが紹介されていますが、実際には限定ライブ盤、企画盤などをあわせるとそれ以上の数になります。
主要なメンバーは、安藤まさひろ、伊東たけしで、特に伊東たけしのサックスとリリコン・シンセサイザーがT-SQUAREの看板だと言えます。リリコンシンセは途中からではなく、THE SQUARE当初の頃から演奏されていたのですが、とにかくギターがエレキギターとなるように、サックスがエレキになったということで、非常に先進的な音楽として注目されました。今はどうか知りませんが、私の知る80年代のリリコンシンセは、細い銀の縦笛にケーブル線が付いていて、奏者の微妙な息使いで、なんともいえない幻想的な音色を奏でる「魔法の楽器」という印象でしたね。
THE SQUAREといえば、リゾートソング、F1テーマ曲といろんな固定観念が付き纏う頃があり、そういうものに縛られない、より新しい音楽を目指したいという意味でT-SQUAREとバンド名を変更したように記憶しています。そんなTHE SQUARE時代で異彩を放つアルバムがこのSTARS AND THE MOONです。
個人的には、ストリングスから静かに始まり、純粋なサックスプレイの味わえる?のミドルスローナンバーが1番のお気に入りです。美しいピアノの音色が印象的な?や最後を飾るに相応しい?あたりもいいです。1人の部屋でゆったりとした気持ちになれるCDだと思います。
※T-SQUARE 公式HP
http://www.village-a.com/T-SQUARE/
※試聴情報
http://www.hmv.co.jp/product/detail/49324
お金持ちの友達の家で初めて聴いたCDがうち水にRainbowだったっけ・・・
T-SQUAREは当初はTHE SQUAREという名前で、CASIOPEAと共に日本のフュージョン界に欠かせないグループです。後に現在のT-SQUAREとバンド名を変更し現在に至ります。活動歴も長く、1stアルバムは1978年発売(LPレコードの時代ですね。)リリースで、公式HPには32枚のアルバムが紹介されていますが、実際には限定ライブ盤、企画盤などをあわせるとそれ以上の数になります。
主要なメンバーは、安藤まさひろ、伊東たけしで、特に伊東たけしのサックスとリリコン・シンセサイザーがT-SQUAREの看板だと言えます。リリコンシンセは途中からではなく、THE SQUARE当初の頃から演奏されていたのですが、とにかくギターがエレキギターとなるように、サックスがエレキになったということで、非常に先進的な音楽として注目されました。今はどうか知りませんが、私の知る80年代のリリコンシンセは、細い銀の縦笛にケーブル線が付いていて、奏者の微妙な息使いで、なんともいえない幻想的な音色を奏でる「魔法の楽器」という印象でしたね。
THE SQUAREといえば、リゾートソング、F1テーマ曲といろんな固定観念が付き纏う頃があり、そういうものに縛られない、より新しい音楽を目指したいという意味でT-SQUAREとバンド名を変更したように記憶しています。そんなTHE SQUARE時代で異彩を放つアルバムがこのSTARS AND THE MOONです。
?いとしのうなじ
?メイビー・アイム・ロング
?クライ・フォー・ザ・ムーン
?ミストラル
?デスティネーション
?オーヴァーナイト・センセーション
?ミスト・オブ・タイム
?遠雷
個人的には、ストリングスから静かに始まり、純粋なサックスプレイの味わえる?のミドルスローナンバーが1番のお気に入りです。美しいピアノの音色が印象的な?や最後を飾るに相応しい?あたりもいいです。1人の部屋でゆったりとした気持ちになれるCDだと思います。
※T-SQUARE 公式HP
http://www.village-a.com/T-SQUARE/
※試聴情報
http://www.hmv.co.jp/product/detail/49324
お金持ちの友達の家で初めて聴いたCDがうち水にRainbowだったっけ・・・
コメント