これは本当にいい曲だなぁ。とはいえ私が持っているのは彼らのデビューアルバムですが。この最近のリテイクバージョンは知りません。あと、SORAという女性アーティストが近年カバーしていますね。街で聞いたのは彼女の歌だったのか・・・(実は今アマゾン検索で知ったのです。)さて、VOICEの2人(別所英彦・芳彦)は双子の兄弟で、声だけでなく顔もそっくりな、いわゆる一卵性双生児ってヤツです。兄弟のユニットアーティストはわりといますが、顔も背格好も同じというのは珍しいのでは?

レビューはもちろん、彼らのデビューアルバムを取り上げます。曲情報だけでも、今となっては資料的価値はあるかもしれませんね。写真がないのは寂しいから、これを使っただけです。ここから先の情報はアマゾンにはありません。

natural / VOICE (1993/9/9)
?ベルがなるように・・・
?泣きながらKissして
?24時間の神話
?空に投げかけた夢を忘れない
?LOST A GAME
?Friend’s Song
?〔bu:m〕
?MOON 〜月夜は女神もさまよう〜
?幕切れのレイニーダンス
?はじまりはALONE

まず、はっきり言えるのは、このCDはかなりの名盤です。?がずば抜けて有名ではありますが、他の曲だって素晴らしい!10年経っても色褪せないサウンドと、極上のメロディーはまさに永久保存盤ですね。?もコンタクトレンズのCMでも使われた曲でそこそこ流れた曲だったと思います。このアルバムからお気に入りを選択することは難しいですが、聴き所としては、?Friend’s Songはギターとストリングスだけのシンプルな演奏と2人の優しい歌声が折り重なる名曲。?MOON 〜月夜は女神もさまよう〜は、ミディアムスローの甘いカクテルのようなナンバー。静かに流れるサウンドとボーカルに酔えます。?幕切れのレイニーダンスは?の雰囲気のまま聴けるスローナンバーでも、切ない歌詞とそれに合わせた歌声が心に染み込むように溶けていきます。?はじまりはALONE24時間の神話と似た雰囲気を持つ名曲。

正直いって、なぜ24時間の神話だけが有名なのか理解できないですね。これほどいい曲が1つのアルバムに詰まっているものに出会うことは少ないです。さて、今、これをどうすれば聴けるかということですが、実は音楽データ配信でのみ入手可能です!特にSonyでは過去のCDはCDとして再販しない代わりに、音楽データ配信で提供することに近年力を入れており、ここ最近で配信楽曲数もかなり増えています。今回は長くなるので、試聴サイトだけ紹介しますが、この辺の話もまたしていきたいと思います。

アマゾンにも掲載されていない究極の名盤はbit musicにあります。
全曲試聴可です。
http://bit.sonymusic.co.jp/

アーティスト検索「VOICE」で彼らの全ての作品が試聴できます。
購入に際しては充分な知識が必要です。
(↑これが最大のネックだったりします。)

※試聴追加情報(こちらの方が簡単)
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/MH/Voice/

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索