チョコレートに究極のラブ・ソングを添えて。
2005年2月4日 CDレビュー
もうすぐバレンタインですね。また多くの女性がチョコ買いに回るんでしょうか?そう言えば、私も中学生の頃に、人気のあった女の子にプレハブの裏に呼び出されて、「あのぅ・・・これっ!」って差し出されてから2秒以内に「○○君に渡して!」っていうことがあったっけ・・・トホホ・・・(悲)女の子諸君!頼むから自分で渡そうね。
さて、今日は最高のラブソングをご紹介!ホイットニー・ヒューストンのラブ・バラードを集めたものです。なんだホイットニーかぁって思ったあなた!これは音楽旅人的に見て選曲がピカイチなんです。そう、ホイットニーってベスト盤だけでもいろいろありすぎて、「本当のところ、どれがベスト?」って状態になってます。バラードだけならこれが絶対オススメ!その理由は・・・
実は、ホィットニーの名曲の数多くは、先日紹介した映画『ボディガード』以前に多くあって、しかも、1st、2ndアルバムが重要なんです。で、このCDは、その辺をうまく汲み取って選曲してあります。実際、青色の曲は全て、2ndアルバムに収録されています。そして、中でも特筆すべきは10.ラヴ・オブ・ユーが収録されていること。
2ndアルバム「WHITNEY2」は11曲中7曲が全米NO.1というビートルズの記録を塗り変えた究極の名盤なのですが、そこだけを選曲の対象にしないで10.ラヴ・オブ・ユーのミドルナンバーをさりげなく入れているのは、このCDだけです。それでいて、有名な曲もちゃんと押さえてある。11.すべてをあなたに(原題:Saiving All My Love For You)なんかは、ラブソングのオムニバスには必ず入っている名曲で、聴いたことのある人も多いはずです。要するにバランスも抜群という訳です。
あの頃のホィットニーは全ての世代を超えて支持される、普遍的で人間的な魅力をその歌声に持っていましたね。このアルバムはそんな魅力を1枚で味わえるようになっています。恋愛の基礎はそうした人間愛みたいなものが必要不可欠なのではないかなって思いますね。そういう意味で、この究極のラブ・ソングを一緒に届けてみてはいかが?
※試聴はこちら
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=14155
さて、今日は最高のラブソングをご紹介!ホイットニー・ヒューストンのラブ・バラードを集めたものです。なんだホイットニーかぁって思ったあなた!これは音楽旅人的に見て選曲がピカイチなんです。そう、ホイットニーってベスト盤だけでもいろいろありすぎて、「本当のところ、どれがベスト?」って状態になってます。バラードだけならこれが絶対オススメ!その理由は・・・
01.アンティル・ユー・カム・バック
02.アイ・ハヴ・ナッシング
03.ハート・ソー・バッド
04.そよ風の贈りもの
05.この愛にかけて
06.ブロークン・ハーツ
07.ひとりにしないで
08.ため息つかせて
09.愛の奇跡
10.ラヴ・オブ・ユー
11.すべてをあなたに
12.ラン・トゥ・ユー
13.アイ・ビリーヴ・イン・ユー・アンド・ミー
14.恋のアドバイス
15.オール・アット・ワンス
16.オールウェイズ・ラヴ・ユー
実は、ホィットニーの名曲の数多くは、先日紹介した映画『ボディガード』以前に多くあって、しかも、1st、2ndアルバムが重要なんです。で、このCDは、その辺をうまく汲み取って選曲してあります。実際、青色の曲は全て、2ndアルバムに収録されています。そして、中でも特筆すべきは10.ラヴ・オブ・ユーが収録されていること。
2ndアルバム「WHITNEY2」は11曲中7曲が全米NO.1というビートルズの記録を塗り変えた究極の名盤なのですが、そこだけを選曲の対象にしないで10.ラヴ・オブ・ユーのミドルナンバーをさりげなく入れているのは、このCDだけです。それでいて、有名な曲もちゃんと押さえてある。11.すべてをあなたに(原題:Saiving All My Love For You)なんかは、ラブソングのオムニバスには必ず入っている名曲で、聴いたことのある人も多いはずです。要するにバランスも抜群という訳です。
あの頃のホィットニーは全ての世代を超えて支持される、普遍的で人間的な魅力をその歌声に持っていましたね。このアルバムはそんな魅力を1枚で味わえるようになっています。恋愛の基礎はそうした人間愛みたいなものが必要不可欠なのではないかなって思いますね。そういう意味で、この究極のラブ・ソングを一緒に届けてみてはいかが?
※試聴はこちら
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=14155
コメント