明日は今日と同じ未来
2005年4月25日 CDレビュー
JR福知山線脱線事故。最悪の事故でした。「車は危ないから電車で・・・」というのはよくあるセリフだけど、必ずしもそうではないんだと思った。亡くなられた方とその遺族の方の気持ちは推し量れない。本当に人間は何も悪いことしてなくても、ある日突然に、全く理不尽に命を奪われることがあるという現実をどのように受け止めればよいのだろう・・・。そんなことを考え出すと、「事故原因の究明」とか「事故防止策の見直し」なんていう言葉さえもとても空虚な気がします。本当に心からご冥福をお祈りします。
さて、今日は本当に紹介だけ。前回お話した、ゴメス・ザ・ヒットマンのシングルの方を買いました。アルバムとはサウンドが違うし、こっちの方が好きだったので。前回紹介したアニメ「お伽草子」の東京編でのオープニングテーマ。非常にお気に入りです。
今日は単純に、歌詞の冒頭部分を抜粋します。
もう答えはどこにもない
あらすじも規則もないようなこの世界で
明日は今日と同じ未来
今僕が望むのは揺るぎない日々と少しの期待
ささやかな少しの未来
(作詞/作曲:山田稔明)
本当は全部掲載したいくらい、今の私の気持ちにピッタリきてます。素晴らしい歌詞。サウンドも温かくて懐かしい感じ。オススメです。
※GOMES THE HITMAN :vap(discographyからアルバムの試聴ができます。)
http://www.vap.co.jp/gth/
※GOMES THE HITMAN :official site
http://www.gomesthehitman.com/
※関連過去記事
http://diarynote.jp/d/57127/20050411.html
さて、今日は本当に紹介だけ。前回お話した、ゴメス・ザ・ヒットマンのシングルの方を買いました。アルバムとはサウンドが違うし、こっちの方が好きだったので。前回紹介したアニメ「お伽草子」の東京編でのオープニングテーマ。非常にお気に入りです。
明日は今日と同じ未来 / GOMES THE HITMAN
01.明日は今日と同じ未来
02.GOLDEN 8
03.明日は今日と同じ未来 (video clip)
今日は単純に、歌詞の冒頭部分を抜粋します。
もう答えはどこにもない
あらすじも規則もないようなこの世界で
明日は今日と同じ未来
今僕が望むのは揺るぎない日々と少しの期待
ささやかな少しの未来
(作詞/作曲:山田稔明)
本当は全部掲載したいくらい、今の私の気持ちにピッタリきてます。素晴らしい歌詞。サウンドも温かくて懐かしい感じ。オススメです。
※GOMES THE HITMAN :vap(discographyからアルバムの試聴ができます。)
http://www.vap.co.jp/gth/
※GOMES THE HITMAN :official site
http://www.gomesthehitman.com/
※関連過去記事
http://diarynote.jp/d/57127/20050411.html
コメント