大人のカフェは静かなインストゥルメンタルで
2005年4月29日 CDレビュー
クラブ系サウンドではなくて、もっと静かなカフェタイムを過ごしたいという、アダルトなあなたにこっそりオススメしたいのが、Kim Pensyl(キム・ペンシル)のCDです。ボーカルの無いインストゥルメンタルで、ジャンルで言えばフュージョンになります。彼は卓越したキーボード奏者であり、(電子)ピアニストでもあります。このアルバムではジャズっぽいアレンジになっているのでわかりにくいですが、すばらしい音色をいろんな表情で奏でることの出来る人です。
smooth jazzの名門レコード会社である、GRP Recordsからアルバムを出していたこともあるので、サウンドのお洒落度数は折紙付きです。やっぱり30代くらいのアダルトな方にオススメですね。ノリ重視の若い子には、ボーカルがないのは頼りない感じがするのではないでしょうか?逆に、どうも最近の音楽ってやたら騒がしい感じがするという方にはピッタリかも?演奏やメロディライン(旋律)を重視する人や、クラシックが好きな方にもオススメできるんじゃないかと思います。洗練された音楽で、静かなひとときを。
※試聴はこちら
http://www.hmv.co.jp/product/detail/108489
※追記:もうちょっとポップな方がいい方は、廃盤かもしれないですが、3 DAY WEEK ENDがオススメです。シャケットまでお洒落ですよ。
Quiet Cafe / Kim Pensyl
01.Don’t Change Your Mind
02.Top Hat
03.Quiet Cafe
04.Tickle Me Again
05.Like My Father Said
06.Dancing Shadows
07.Remember When
08.Right Before My Eyes
09.All at Once
10.Old Friend
11.Quiet Cafe Reprise
smooth jazzの名門レコード会社である、GRP Recordsからアルバムを出していたこともあるので、サウンドのお洒落度数は折紙付きです。やっぱり30代くらいのアダルトな方にオススメですね。ノリ重視の若い子には、ボーカルがないのは頼りない感じがするのではないでしょうか?逆に、どうも最近の音楽ってやたら騒がしい感じがするという方にはピッタリかも?演奏やメロディライン(旋律)を重視する人や、クラシックが好きな方にもオススメできるんじゃないかと思います。洗練された音楽で、静かなひとときを。
※試聴はこちら
http://www.hmv.co.jp/product/detail/108489
※追記:もうちょっとポップな方がいい方は、廃盤かもしれないですが、3 DAY WEEK ENDがオススメです。シャケットまでお洒落ですよ。
コメント