いやぁ、BoADO THE MOTIONはいいですねー。これは、お久しぶりの葛谷葉子の作曲なんですね。さすがにポップス寄りのR&Bだとこの人がはまる。でも葛谷葉子ってソニーのアーティストじゃなかったっけ?まぁ、それは置いといて、ボアちゃんの話。ボアちゃんにハマッタのはチカチカチューからでした。基本的に「どういう意味?」っていう言葉に弱く、これなんか頭の中が1日中チカチカチューでしたから。(意味不明)1stのLISTEN TO MY HEARTなんか死ぬほど聴いた。ただ、たしかこのCDからエイベックスがCCCDを導入したんだよね。デビューアルバムに水をさされるようでかわいそうって思ったけど、そんなの関係なく一気にスターに。以後、私のボア熱が最も高かったのは、Shine We Are!でした。このPVも死ぬほど見たし。しかし、Be the oneぐらいから冷めてきて、(the Love Bugは例外)QUINCYで、「あらら?そっちへ行く?」みたいな。(笑)

そんな感じで、しばらく離れていたら、このDO THE MOTIONをPVで不意打ちくらいました。(笑)これ初めて聴いたのがPVだったから、キレイにはめられた。だってボアちゃんがドレスっていうかスカートはいてしなやかなダンスしてるし。私の中ではボアちゃんはパンツルックという固定観念があったのが、崩壊しました。美しいメロディラインも手伝って、本当にキレイ。このPVは入手せねば!

さらに、この曲には個人的にチカチカチューレベルで気になる歌詞の部分があって・・・最初の「チョットマッテクダサイ・・・」ってとこ!決してボアちゃんの発音がおかしいのではなく、あのメロディーにのせるからそうなってるんだけど、なんかこの微妙な発音にハマッテしまった。最近、私の生活の中ではよく「チョットマッテクダサイ・・・」って心の中で流れることがよくあります。(笑)

あと、もう1つ!ドゥアズの最新アルバムの2曲目、blueでの冒頭の伴様のセリフ。「役人の横領とか、警官のセクハラ、おかしくな〜い?」ってヤツ。これもはまった!伴様が「おかしくな〜い?」っておっしゃることは100%おかしいと思われます。(←アホ)可急的速やかに、これに対処すべく関係各署に通達致しました!なお、ありえない空模様については調査に時間を要します!(←末期症状)

とまぁ、今日はアホな話ですんません。でも、やっぱ伴様最高!

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索