氷の国からの荘厳な美しきハードロック?
2005年5月11日 CDレビュー
今日は、かつて北欧からハードロック界にブリザードのごとき旋風をまきおこしたメタルバンド、TNTの初期のヒット曲を集めたベストアルバムです。最後の2曲のライブは1989年の8/17での新宿厚生年金ホールにて収録されたものだそうです。この頃の彼らは一番旬だったし、こんなおいしいCDは他にはないと思います。華麗なサウンド、美しいメロディーを堪能して欲しいと思います。ジャケ写のように、もう神話の世界。ただし、冷たすぎる氷はヤケドすることもありますので注意。 (笑)
このベスト盤はなかなか選曲がいいです。彼らの最高傑作である4thアルバム「INTUITION」からの選曲が多いところがポイント。トニー・ハーネルの高貴なハイトーンボーカルと、ロニー・ル・テクロの超テクギター(さりげなく超テク)が完璧。これほどの様式美を備えたハードロックバンドは少ないです。やはり、04.Tonight I’m Fallingと、02.Intuitionが非常に親しみやすいサウンドでヒット曲。01.10,000 Lovers (In One)はオープニングを飾るにふさわしいイントロでしびれます。でも、初期のサウンドはかなりメタルだったのがわかる、08.Tell No Talesとかもあって、その筋の人(笑)にも配慮されています。(2分少しの曲だけど、このギタープレイは悶絶必死!)辛すぎる人は飛ばせばいいからCDって便利。17.Electric Dancerが来日記念の限定盤にのみ収録されたエクストラ・トラックなので貴重。HR/HMデビューをしてみたい方にオススメの一枚です。
※試聴サイト
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=681583
Till Next Time / TNT
01.10,000 Lovers (In One)
02.Intuition
03.As Far As The Eye Can See
04.Tonight I’m Falling
05.Everyone’s A Star
06.Take Me Down (Fallen Angel)
07.Seven Seas
08.Tell No Tales
09.Forever Shine On
10.Break The Ice
11.Liten To Your Heart
12.Last Summer’s Evil
13.Caught Between The Tigers
14.Knights Of The Thunder
15.Sapphire
16.End Of The Line
17.Electric Dancer
※bounus track
18.Tonight I’m Falling (Live)
19.Take Me Down (Fallen Angel) (Live)
このベスト盤はなかなか選曲がいいです。彼らの最高傑作である4thアルバム「INTUITION」からの選曲が多いところがポイント。トニー・ハーネルの高貴なハイトーンボーカルと、ロニー・ル・テクロの超テクギター(さりげなく超テク)が完璧。これほどの様式美を備えたハードロックバンドは少ないです。やはり、04.Tonight I’m Fallingと、02.Intuitionが非常に親しみやすいサウンドでヒット曲。01.10,000 Lovers (In One)はオープニングを飾るにふさわしいイントロでしびれます。でも、初期のサウンドはかなりメタルだったのがわかる、08.Tell No Talesとかもあって、その筋の人(笑)にも配慮されています。(2分少しの曲だけど、このギタープレイは悶絶必死!)辛すぎる人は飛ばせばいいからCDって便利。17.Electric Dancerが来日記念の限定盤にのみ収録されたエクストラ・トラックなので貴重。HR/HMデビューをしてみたい方にオススメの一枚です。
※試聴サイト
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=681583
コメント