TRAVELING SUNS / 我那覇美奈
2005年7月12日 CDレビュー
すごく透明感のある歌声を聴かせてくれる、我那覇美奈。音楽のスタイルも夏ものの自然派サウンドで定着しつつありますが、その方向性を初めて表現したのが、2ndアルバムのTRAVELING SUNSです。個人的には、近年のアコースティックなものよりもまだ、ポップスよりですごく好きな名盤になっています。彼女の声はポップスに最も相性がいいと思うんです。で、ここではギターの部分とポップな部分の調和がうまくとれているし、このアルバムは実際より過小評価されているのではないかなって思います。捨て曲もないし、名盤だといえると思います。
02.All I wishはちょっと切ないけど、勇気をくれる彼女らしいナンバー。04.「サヨナラ」の日はキャッチーなイントロで吸い込まれ、彼女らしいまっすぐなボーカルが心を揺さぶるミドルナンバー。他にもありますが、歌全体について。この頃の彼女の歌声はすごくピュアな感じがします。いや、声だけでなく歌い方もそうなんだと思います。だからわりとすんなりと心に入ってくる。最近では少なくなってきたタイプの歌手なんじゃないでしょうか?ただ、もう今の彼女はだいぶ変わってしまっているようです。どちらがよいかはお好み次第ですが、このアルバムを聴いておくと変化の度合いがよくわかると思います。レンタルにあるので、一度どうぞ。
※試聴はこちら。(TSUTAYA)
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20009708
※我那覇美奈 Official Web Site
http://www.gogo-planet.com/ganaha/
※追記:我那覇ちゃんは昔、神戸で偶然、公開ラジオに生出演してるのみたなぁ・・・
TRAVELING SUNS / 我那覇美奈
01.Primrose-Yellow
02.All I wish
03.L.N.O.
04.「サヨナラ」の日
05.トラヴェリング・サンズ(Original Mix)
06.地球の砂場
07.スタイル2
08.羽があるから
09.さよならのあとに咲く花
10.あたらしいくつ
11.太陽
02.All I wishはちょっと切ないけど、勇気をくれる彼女らしいナンバー。04.「サヨナラ」の日はキャッチーなイントロで吸い込まれ、彼女らしいまっすぐなボーカルが心を揺さぶるミドルナンバー。他にもありますが、歌全体について。この頃の彼女の歌声はすごくピュアな感じがします。いや、声だけでなく歌い方もそうなんだと思います。だからわりとすんなりと心に入ってくる。最近では少なくなってきたタイプの歌手なんじゃないでしょうか?ただ、もう今の彼女はだいぶ変わってしまっているようです。どちらがよいかはお好み次第ですが、このアルバムを聴いておくと変化の度合いがよくわかると思います。レンタルにあるので、一度どうぞ。
※試聴はこちら。(TSUTAYA)
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20009708
※我那覇美奈 Official Web Site
http://www.gogo-planet.com/ganaha/
※追記:我那覇ちゃんは昔、神戸で偶然、公開ラジオに生出演してるのみたなぁ・・・
コメント