もう10月になりましたね。今年も3ヶ月切ってるっていうのはすごい。夏が終わるとすぐに年末になるんだねー。これからどんどん寒くなってくるのかぁ〜。季節キモス!(中川翔子風に)さて、今日はハウスミュージックからチョイスしてみました。でもただのハウスじゃつまらないので、90年前半にブームとなったいわゆるイタロ・ハウスからBLACK BOXのベスト盤を選びました。アナログ盤だけにしか収録されていなかったお宝リミックスも入ってお得なのでオススメです。なかでもstrike it upは超有名なので聴いたことがある人も多いのでは?

Hits & Mixes / Black Box
01.Ride on Time
02.Ghost Box
03.Everybody Everybody
04.Fantasy
05.I Don’t Know Anybody Else
06.Strike It Up
07.Open Your Eyes
08.Hold On
09.Get Down [Party Remix]
10.Strike It Up [Dance Mix]
11.Bright on Time [’94 Remix]
12.Everybody Everybody [Le Freak Mix]
13.Fantasy [Extended Mix]
14.Total Mix [Ride on Time,Everybody Everybody,I Don’t Know Anybody Els]

01.Ride on Timeの予想外のビッグヒットで、あのサンプリング問題(ボーカルの声を無断使用)が発覚したのは有名な話。この話は長くなるので省略しますが、今回収録分はおそらく、初期のとおりのロレッタ・ハロウェイの方で収録されているようです。確実な情報ではないのですが、長年の著作権の問題も全て解決したことを受けて、今回のリリースに繋がったようです。1stアルバムの初盤で、すぐ別の歌手に差し替えられたので、これが晴れてちゃんとCDに収録されたことはよかったと思います。彼らのビッグヒットとなった、04.Fantasy(邦題:宇宙のファンタジー)はアース・ウィンド&ファイアーのカバー曲。ドラマ「電車男」で原曲がよく使われていたので、今なら聴けばわかる人も多いと思います。あとはやはり、10.Strike It Up [Dance Mix]ですね。90年のディスコではバリバリチューンアップのミックスのものがよく使われていました。この曲は、探すのが大変なくらいたくさんのミックスバージョンがあって、全部揃えている人は「神」だと思います。(アナログ盤がほとんど。)

他にもスマッシュヒットの05.I Don’t Know Anybody Elseなどが超クール。この曲のボーカルを担当した、カトリーンはモデル出身ということもあって、音楽だけでなくPVもめっちゃかっこよかったですね。このアルバムは輸入盤でないと手に入らないようですが、1stアルバムの「Dreamland」なら国内でも手に入るし、レンタルにも置いてあると思います。ただ、先に述べたように、01.Ride on Timeだけ違うボーカルで収録されたものである可能性が高いことだけ付け加えておきます。

※試聴は1stで
http://www.hmv.co.jp/product/detail/815855

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索