ELTの変化の途中に生まれた名曲
2005年10月25日 CDレビュー
Every Little Thingが2人になってから、彼らの音楽は明らかに変化したと思います。バンド存続の危機を乗り越え、バラード主体で多くの支持を得ることに成功したのは、持田香織のボーカルスタイルの変化が鍵だったと思います。その辺も含めて、ELTの中であまり目立たなかったけど、このキヲクという曲が私の中では、文字通り記憶に残る名曲だと思います。
2人になってから、fragileの大ヒットで新しいELTが始まるのですが、彼女のボーカルスタイルがしっかりと確立されてきた時期が、キヲクであり、ささやかな祈りであったのではないでしょうか?それとこれは個人的な意見ですが、彼女はスローバラードより、ミドルスローの方が似合うと思います。ちょうど秋冬にこの2曲はオススメです。シングルベスト2に収録されていますので、改めて聴いてみて欲しい名曲だと思います。
※Every Little Thing Official Site
http://www.avexnet.or.jp/elt/
※追記:この頃の歌い方がベストだと思うな。最近のもっち〜は・・・(苦笑)
キヲク / Every Little Thing
01.キヲク
02.time trip~僕が僕であるために~
03.キヲク(cbsmgrfc fatback mix)
04.time trip~僕が僕であるために~(Sunaga’t Experience du jazz remix)
05.キヲク(Instrumental)
06.time trip~僕が僕であるために~(Instrumental)
2人になってから、fragileの大ヒットで新しいELTが始まるのですが、彼女のボーカルスタイルがしっかりと確立されてきた時期が、キヲクであり、ささやかな祈りであったのではないでしょうか?それとこれは個人的な意見ですが、彼女はスローバラードより、ミドルスローの方が似合うと思います。ちょうど秋冬にこの2曲はオススメです。シングルベスト2に収録されていますので、改めて聴いてみて欲しい名曲だと思います。
※Every Little Thing Official Site
http://www.avexnet.or.jp/elt/
※追記:この頃の歌い方がベストだと思うな。最近のもっち〜は・・・(苦笑)
コメント