サイケデリックでファンキーな3人組、Deee-Lite(ディーライト)のデビューアルバム。NYのサイケファッションが似合うNY育ちの歌姫キアーと、ロシア人のスーパーDJディミトリ、そして若かりし日のテイ・トウワという多国籍な個性がダンスミュージックという共通点でみごとに溶け合った名盤です。サウンド的にもなんでもありの寄せ鍋のようで、基本的なダシはファンクでも、そこには様々な音楽のエッセンスが盛り込まれています。

World Clique / Deee-Lite
01.Deee-Lite Theme [*]
02.Good Beat
03.Power of Love
04.Try Me On...I’m Very You
05.Smile On
06.What Is Love?
07.World Clique
08.E.S.P.
09.Groove Is in the Heart
10.Who Was That?
11.Deep Ending
12.Build the Bridge

Deee-Lite
the lady miss KIER KIRBY
super dj DIMITRY
jungle dj TOWA TOWA

ジャケットの写真で既に怪しい感じが出まくりですが、彼らの名前を一躍有名にした大ヒット曲の09.Groove Is in the HeartのPVもほぼこのままの服装で登場しています。とにかく、思いつく限りの「楽しい音」をミックスしたサウンドになってます。特にこのCDにおけるサウンド・テクスチャーの使い方は神業クラスで、DJの中でディーライトを知らない人はいないといっても過言ではないでしょう。とはいえ、そういう技術面での工夫なんかも感じさせないあたりが彼らのスゴイところです。

現在ではDJのカリスマ的な存在であるテイ・トウワは、このユニットでの成功後に日本でも活躍するようになり、90年半ばでの「ガキの使い〜」から誕生したダウンタウン扮するゲイシャ・ガールズなどは彼のプロデュースによるもので、一般的にはこれがきっかけで国内で有名になります。現在での活躍ぶりはここで触れるまでもないでしょう。

難しいこと抜きで楽しいと感じさせる音楽を緻密な計算と新しい感性で創造するということは、ある意味でアートよりもアートな活動かもしれませんね。そうした創造力への可能性を一番多く秘めているのはDJなのかもしれないと思ってしまいます。

※試聴はこちら
http://www.hmv.co.jp/product/detail/11335

※テイ・トウワ 公式サイト
http://www.towatei.com/

※プチ・トリビア
ディミトリという大物DJはあと2人いる。(笑)

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索