15歳の頃に夢見たインナーリゾート
2006年2月20日 CDレビュー
私が中学生の時に一番聴いてたのがこれ。お金持ちの友達がCDという高価な代物を持っていて、その子にカセットでダビングしてもらったんです。もちろんメタルテープで。これをヘッドホンで目を閉じながら聴くと、まるでハワイにいるかのような気分になってましたね。もちろんハワイってどんなところかもよくわからんかったのにね。(笑)15歳の夢見たインナーリゾートは今では懐かしい想い出となって、このアルバムを聴くたびによみがえります。
まだ、F1ソングのイメージが定着する前の作品ですが、彼らの初期のアルバムの中で代表的な名盤。今回はデジタルリマスターということですが、85年の作品ですから音質はこれでむしろいい方。01. OMENS OF LOVEがこのアルバムの代表曲。ピアノの旋律が美しい03. CHANCESと、伊東たけしのメロウなサックスが印象的な07. MERYLUはお洒落なミドルスローナンバー。08. PRIMEはライブで最高潮に盛り上がった時に演奏された情熱的でパワフルなナンバー。最後の09. FORGOTTEN SAGAでリゾートが終わる時の切なさを感じさせるスローバラードで幕を閉じるという構成になっています。
おそらく、私がデジタルオーディオでもアルバムの順番で聴くのが多いのは、このころの習慣かもしれません。(苦笑)ちなみに私はまだハワイへ行ったことはありません。(爆)
※T-SQUARE Official Web Site
http://www.village-a.com/T-SQUARE/
※試聴はこちら
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20003609
R.E.S.O.R.T / THE SQUARE
01. OMENS OF LOVE
02. FEEL ALRIGHT
03. CHANCES
04. STIMULATOR
05. WE’LL NEVER HAVE A TROUBLE
06. IN THE GRID
07. MERYLU
08. PRIME
09. FORGOTTEN SAGA
まだ、F1ソングのイメージが定着する前の作品ですが、彼らの初期のアルバムの中で代表的な名盤。今回はデジタルリマスターということですが、85年の作品ですから音質はこれでむしろいい方。01. OMENS OF LOVEがこのアルバムの代表曲。ピアノの旋律が美しい03. CHANCESと、伊東たけしのメロウなサックスが印象的な07. MERYLUはお洒落なミドルスローナンバー。08. PRIMEはライブで最高潮に盛り上がった時に演奏された情熱的でパワフルなナンバー。最後の09. FORGOTTEN SAGAでリゾートが終わる時の切なさを感じさせるスローバラードで幕を閉じるという構成になっています。
おそらく、私がデジタルオーディオでもアルバムの順番で聴くのが多いのは、このころの習慣かもしれません。(苦笑)ちなみに私はまだハワイへ行ったことはありません。(爆)
※T-SQUARE Official Web Site
http://www.village-a.com/T-SQUARE/
※試聴はこちら
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20003609
コメント