GIZAのアイドルの影にスーパーギタリスト
2006年3月12日 音楽業界
ああ、また風邪ひいてしまた。(悲)もう心身ともに疲れ果てています。普通2回も風邪ひくか?紹介したいCDが溜まりすぎて、記事が書けないという、みごとに負のスパイラルに陥っています。とりあえず、ブログの見た目をよくするために「愛子様」(皇室っぽいが。)のジャケ写を使わせていただきました。
今のGIZAの女性歌手の中で最高のルックスではないでしょうか?(私は麻衣派ですが。)やってる音楽も微妙に歌謡曲っぽいのも逆に新鮮で、なかなかいいと思います。
んで、今日はそんな多くのGIZAの女性アーティストに楽曲を提供しているのが、実は元PAMELAH(パメラ)の小澤正澄なんですよね。この楽曲もそうです。今ではすっかりこういう商業音楽プロデューサー(Beingのつんく状態)をしてますが、パメラで見せたように、この人は相当な超テクギタリストなんです。パメラでの短いギタープレイだけ聴いても、某人気ロックバンドのM氏レベルだと思われます。
アイドルに曲を書くのもいいけど、また彼のギタープレイが見たいなぁ〜。たぶん実力の3割程度しか見せてもらってないだろうし。エイベックスもGIZAも、優秀な人材がいるのに商業的な理由でそれが世に出ないというのが、今の日本の音楽業界なのかもしれませんねぇ・・・ 音楽を愛するものとしては残念なことです。
※北原愛子 Official Web Site(SPECIAL PAGE あり)
http://www.aiko-k.net/
今のGIZAの女性歌手の中で最高のルックスではないでしょうか?(私は麻衣派ですが。)やってる音楽も微妙に歌謡曲っぽいのも逆に新鮮で、なかなかいいと思います。
TANGO / 北原愛子
01.TANGO
02.シアワセニ☆
03.永遠へとかかる虹の橋
んで、今日はそんな多くのGIZAの女性アーティストに楽曲を提供しているのが、実は元PAMELAH(パメラ)の小澤正澄なんですよね。この楽曲もそうです。今ではすっかりこういう商業音楽プロデューサー(Beingのつんく状態)をしてますが、パメラで見せたように、この人は相当な超テクギタリストなんです。パメラでの短いギタープレイだけ聴いても、某人気ロックバンドのM氏レベルだと思われます。
アイドルに曲を書くのもいいけど、また彼のギタープレイが見たいなぁ〜。たぶん実力の3割程度しか見せてもらってないだろうし。エイベックスもGIZAも、優秀な人材がいるのに商業的な理由でそれが世に出ないというのが、今の日本の音楽業界なのかもしれませんねぇ・・・ 音楽を愛するものとしては残念なことです。
※北原愛子 Official Web Site(SPECIAL PAGE あり)
http://www.aiko-k.net/
コメント