今日は久しぶりに洋楽で。UKのデスチャといわれた女性R&Bユニットのミスティークが解散したことを受けて昨年にリリースされた最初で最後のベスト盤です。彼女たちのR&Bは、デスチャと異なる点としては、UKガラージといわれるサウンドスタイルにあります。ジャンルの話は難しいし、私もイマイチよくわからない部分もあるんですが、通常のR&Bを変則的なリズムにアレンジしたもの程度の解釈でいいんじゃないでしょうか?(具体的には2ステップ以上でラガ未満という表現でどうかな?)今回のリミックスDJたちもUKガラージを代表する面々になっています。ちょっと変わったリズム感がお口(お耳?)に合うかどうかですね。

Greatest Hits / MIS-TEEQ
01.Scandalous (Stargate Radio Mix)
02.My Song
03.All I Want (Sunship Radio Edit)
04.All In One Day
05.Can’t Get It Back (Ignorants Radio)
06.How Does It Feel
07.Best Friends
08.Why? (UK Garage MC Radio Edit)
09.Just For You
10.Style
11.B With Me (Mushtag Radio Edit)
12.Home Tonight (Feat. Joe)
13.Roll On (Blacksmith Rob)
14.One Night Stand (Stargate Radio Edit)
15.Shoo Shoo Baby (Bonus Track)
16.Scandalous (Jazzwad Remix)
17.One Night Stand (Sunship Radio Edit)

ヒット曲もたくさんありますが、やはりUKチャートからがメインですね。聴きやすいナンバーだと、01.Scandalous (Stargate Radio Mix)や、03.All I Want (Sunship Radio Edit)などのアップテンポなものや、スムースなミドルナンバーの12.Home Tonight (Feat. Joe)はUKならではのオシャレな雰囲気になってます。

これぞUKガラージというのは、やはり、08.Why? (UK Garage MC Radio Edit)で、ここでは究極のガラージ・リミックスになっています。(これがデスチャにない部分。)11.B With Me (Mushtag Radio Edit)あたりも2ステップのようで微妙に違う独特のノリが楽しめます。

全体として、UKが発信する最新のR&Bがいっぱい詰まっているので、デスチャ大好きな人はこっちも聴いてみてはいかがでしょうか?

※試聴はこちら
http://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A016286/VICP-63022.html

※プチトリビア
15.Shoo Shoo Baby (Bonus Track)はいわゆる「ブギウギ」を広めたアンドリュー・シスターズのカバーです。彼女たちは第二次世界大戦時に慰問コンサートを精力的に行っていました。そんなわけで下記に関連過去記事のリンクしておきます。

※関連過去記事(For The Boys)
http://diarynote.jp/d/57127/20060825.html

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索