バーン!カンバッーク!
2007年2月26日 音楽
このジャケ写は誰でしょう?実は元Do As Infinityの伴ちゃんこと、伴都美子です。あの天才的なロックボーカリストの姿はもうありません。(悲)でもいつまでも過去にとらわれるのもよくないのかもしれません。現在の伴ちゃんはなんと、舞台で活動中です。ミュージカル「ブルックリン」で初主演し、芝居はもちろん、ダンスのレッスンもこなして、新しい一歩を踏み出しています。一方でこんな感じの全曲カバーソング集を発表。聴いてみないと判りませんが、選曲にイマイチ疑問も・・・
もちろん新しい可能性に向かって・・・っていうのもわかりますけど、伴ちゃんにはせっかくの天性の才能があるんだから、もっとロックボーカリストでいて欲しかった。彼女の代わりができる役者さんはたくさんいるだろうけど、ドゥアズで見せたあのボーカルの輝きは、誰にも真似できないです。時にハードに、時にポップで、バラードには強さとやさしさがあり、本当にすばらしいボーカリストでした。今、女性のロックボーカルは少なくはありませんが、彼女ほどの逸材はなかなかまだ見当たらないですね。(中ノ森文子はちょっといいけど。)
彼女が選んだ道ならそれでいいのですが、エイベックスだからなぁ〜。仕事として日々を過ごしているのなら、才能の無駄使いとしかいいようがないでしょうね。ああ、もう彼女のロックは聴けないのかなぁ〜。とりあえず今日はドゥアズのベストでも聴いて寝よう・・・
※伴都美子 Official Web Site
http://www.avexnet.or.jp/van/
VOICE / 伴都美子
01.HOME(川村結花)
02.コーヒールンバ(井上陽水)(MOLIENDO CAFE)
03.彼女(佐野元春)
04.優しい雨(小泉今日子)
05.IF(BREAD)
06.瑠璃色の地球(松田聖子)
07.夜に傷ついて(アンルイス)
08.TRUTH’94(TRF)
09.はじまりはいつも雨(ASKA)
10.少女(五輪真弓)
11.見上げてごらん夜の星を(坂本九)
もちろん新しい可能性に向かって・・・っていうのもわかりますけど、伴ちゃんにはせっかくの天性の才能があるんだから、もっとロックボーカリストでいて欲しかった。彼女の代わりができる役者さんはたくさんいるだろうけど、ドゥアズで見せたあのボーカルの輝きは、誰にも真似できないです。時にハードに、時にポップで、バラードには強さとやさしさがあり、本当にすばらしいボーカリストでした。今、女性のロックボーカルは少なくはありませんが、彼女ほどの逸材はなかなかまだ見当たらないですね。(中ノ森文子はちょっといいけど。)
彼女が選んだ道ならそれでいいのですが、エイベックスだからなぁ〜。仕事として日々を過ごしているのなら、才能の無駄使いとしかいいようがないでしょうね。ああ、もう彼女のロックは聴けないのかなぁ〜。とりあえず今日はドゥアズのベストでも聴いて寝よう・・・
※伴都美子 Official Web Site
http://www.avexnet.or.jp/van/
コメント