2005年のSoweluちゃんの夏歌シングルです。このシングルは当時ではわりと意表をついた感じのR&Bよりもポップな感じがとってもよかったですね。ソエルのボーカルはR&Bならセクシーに、ポップならキュートに歌い分けるところがすごいと思うんですよね。器用なのではなく、とにかく音感が人より鋭いんでしょうね。なんか最近こういうカワユスな画像を貼り付けるのが楽しいので、もうCDレビューを廃業して「CDジャケ写レビュー」のブログにしたいと思います。(←ウソ)

Let’s go faraway / Sowelu
01.Let’s go faraway
02.Morning Train(9to5)
03.Let’s go faraway(less vocal)
04.Morning Train(9to5)(less vocal)

まぁ、今日は題して「私の好きなソエルナンバー」(テラキモス)ということで、今までの彼女の楽曲の中でお気に入りのナンバーをあげてみようかなと・・・カウントダウン〜スタート!ってことはなく順位なしで10曲セレクトです。

1.Rainbow(form 「Geofu」)
この曲が彼女との出会いだったなぁ〜。お人形様みたいなPVだったので、本当はどんな感じの女の子なのかわからんかったけど、すでに歌はバツグンにうまかった。
2.across my heart(form 「Geofu」)
これは確か、松尾"KC"潔が選曲したR&Bコンピ「SMOOTH」に抜擢されたトラックだったような?不覚にも借りてるのにスルーしてるのね。ケミストリーや平井堅と一緒に収録するとはさすが「KC」
3.I Will (from 「SWEET BRIGE」)
このシングルは出るまで結構リリース期間が空いたので、大丈夫かなぁ〜って余計な心配した記憶があります。ハガレンのエンディングでもあったっけ。
4.He is not for me (from 「SWEET BRIGE」)
R&Bの歌姫としての実力がいかんなく発揮されている曲。これだけのグルーブ感を出せる人は少ないと思ったな。倖田さんとは似て非なる部分かな。
5.No Limit (from 「SWEET BRIGE」)
これは派手さはないけど、難しいぞ〜。女の子はカラオケで選ばない方がいいと思う。聴いてるとカッコイイから自分で歌うとぜんぜんダメっていう曲あるよね?これはプロでも難しいと思うな。
6.Let’s go faraway (from 「24-twenty four-」)
これは「Heads or Tails?」収録のものより、このシングルの方がお気に入り。新しいポップな雰囲気でこっちの方がクール。でも曲がいいから気分次第で変わるかな?
7.Get Ready_Nite 2 Remember (from 「Heads or Tails?」)
これは実は80’sの洋楽カバーなんですけど、素晴らしい出来栄えですね。さすが日本のR&Bの神祖「JHETT」のアレンジが絶妙。そして本家のジョディー・ワトリーもビックリのボーカルです。(笑)
8.Dear friend (from 「24-twenty four-」)
大胆なイメチェンにも思えましたけど、私はアリでした。PVでのソエルちゃん七変化は特にかわいかったな。(まぁPVにしてやられた感はあるな。)
9.幸せのちから
珠玉のバラード。「Last Forever」もよかったけど、これもキタ。こういう聴かせ系やられると本当に歌うまいなぁ〜って思う。
10.Finnaly
これはカップリング(To You)だけに収録の名曲。アニメ「エンジェル・ハート」の主題歌なんだけど、かなりカッコイイ。一曲だけダウンロードする価値ありじゃないかな?オススメ!

年末あたりで「ベスト盤」とか来るかな〜って思ってますが、シングルだけでなくアルバム漏れした曲、(10.Finnalyみたいなヤツ)も収録して欲しいなぁ〜なんて思います。

※Sowelu Official Site
http://www.sowelu.info/top/index.html

※アニメ「エンジェル・ハート (Angel Heart)」OP
http://www.youtube.com/watch?v=mSsY8_H2feo

※関連過去記事(伊沢麻未)
http://diarynote.jp/d/57127/20070103.html

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索