冬だけお付き合いしている、かけしきさんです。かけしきさんはすごいんです。こっちに自由に選択させてくれるので、今風で言うところの「バッキー」みたいなことはなく、どちらかというと私の方がこれからだんだん離れられなくなるので、その辺のカップルよりはホットな感じになるのではないかと・・・ってそろそろマジで寒くなってきたので・・・(いろんな意味でもさむい・・・)そう!寒いねん!ちょっち風邪気味だし、身体だるいし。ちゅーわけで、今日はお家で養生してました。せっかくのいいお天気だったのにねぇ・・・てなわけで、今日はあったかい気持ちになれるCDを過去記事リンクでもう一回オススメしてみようかと思います。(使いまわし?いえいえ、再利用です。) 

※洋楽
□10 Years of Hits / Ronan Keating
ルックスだけじゃなく、声までイケメンなのはズルイと思います。
http://diarynote.jp/d/57127/20070204.html
□Who I Am / Jessica Andrews
私はリアン・ライムスの次は彼女だと思ってたんだけど。今のネオカンは人材が豊富。
http://diarynote.jp/d/57127/20070403.html
□Change of Season / Daryl Hall & John Oates
季節の変わり目に暖かい「ブルー・アイド・ソウル」
http://diarynote.jp/d/57127/20070610.html
□Giving You the Best That I Got / Anita Baker
どんなスイーツより甘いラブソング。
http://diarynote.jp/d/57127/20070214.html
□Deep Cuts / The Very Best of Mr.Big
ホットなハードロック・バンドが残した心暖まるバラード集。
http://diarynote.jp/d/57127/20060916.html
□ Another Level
クールだけど暖かいのは「ニュージャック・スウィング」の特徴です。
http://diarynote.jp/d/57127/20050103.html

※邦楽
□14プリンセス - Princess Princess Chlidren -
着うたにしてる曲もあります。名曲は永遠に不滅です。
http://diarynote.jp/d/57127/20060628.html
□いつも笑っていられるように / 植村花菜
今、最も「旬」なアーティストの1st。新作アルバムはもうすぐリリース。
http://diarynote.jp/d/57127/20060927.html
□ripple / GOMES THE HITMAN
文学的な歌詞と詩的なサウンドの優しさが絶妙。
http://diarynote.jp/d/57127/20070407.html
□月夜の夜 / 柴田淳
「みんなに追い抜かれた」と語るデビュー6年目の愚痴は贅沢すぎ!
(この歌唱力以外に何がいるのだ?マヨナンか?>それなら許すが。)
http://diarynote.jp/d/57127/20070401.html
□Discover / 椎名純平
「雨のち晴れ。所により、にわか雨」みたいな感じ?
http://diarynote.jp/d/57127/20070710.html
□ADAPT / MOOMIN
GAOの「サヨナラ」を検索してくる人へ。今のは「佐藤竹善」さんです。
http://diarynote.jp/d/57127/20070827.html


※関連過去記事(去年のオススメ)
http://diarynote.jp/d/57127/20060924.html

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索