はじめまして!「ガンズ・アンド・ローゼズ」です。
2007年11月24日 CDレビュー
当時、高校生だった私に衝撃を与えたハードロック・バンドは間違いなく、Guns N’Roses(以下ガンズ)でした。彼らのデビューアルバムは今でもどんなロックバンドも及ばないと思っています。ただ、ガンズを知っている人は1stを聴いていない人は皆無でしょうけど、逆に知らない人は1stどころかぜんぜん知らないと思うんです。もちろん、CMとかサマソニとかで後で知ることになった人もいるでしょうけど。普通の音楽ファンだと、コワイ人たちだとか、狂気のヘビメタだとか思われていて、敬遠されてしまうような所もあると思います。そんな人にはこのアルバムがピッタリ!コアな曲は省きながらも、有名なヒット曲はうまく押さえているので、まさにご挨拶程度でも十分な内容ですので、紹介したいと思います。
実際、私も最近よく聴いています。選曲にはいろいろ意見が分かれるようですが、14曲というのは適当だと思いますし、選曲もこれだけ集めるには、ミニアルバム含めて4枚のCDが必要で、それを1枚だけで楽しめるのはお得だと思います。彼らはコア以外でもすごくいい曲を残しているので、そういう観点から見ていきましょう。
02.Sweet Child O’Mineはイントロのギターが印象的で最後までメロディアスなミドルナンバー。この曲は女性カントリーの先駆者、シェリル・クロウがカバーして、グラミー受賞しました。(それだけポピュラーな曲だということです。)同じく、03.Patienceもすごくやさしいバラードで、あの口笛を練習した記憶が・・・(苦笑)05.Knockin’On Heaven’s Doorは彼らもカバーだったのですが、近年、日本でも大ヒットした韓国映画「僕の彼女を紹介します」で韓国女性アーティストがカバーした主題歌が有名になったのでご存知の方も多いと思います。
とはいえ、激しいのがガンズですから、18禁かもしれないパンキッシュなボーカルの01.Welcome To The Jungleは類友というべき?P!nkがライブでカバーを披露しています。でも普通にカッコイイのは、07.You Could Be Mineでターミネーター2の主題歌となり話題となりました。私が忘れられないのは、初期メンバーのスタジアムライブ風景を撮ったPVが印象的だった04.Paradise Cityで、会場の人数でなく熱気だけなら「GLAY EXPO」を凌ぐかも?終盤の盛り上がりは悶絶ですけど、一般リスナーにはちょっちヘビーかな?
ガンズは音楽だけでなく、バンド活動でさえ「伝説」ばかりなので、今日はこの辺にしておきます。最近のハードロックにはない魅力がありますので、一度怖がらずにお試しあれ。
※試聴はこちら
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2001159259
※Paradise City PV(YouTube)
http://www.youtube.com/watch?v=OsrDv3K7RNI
Greatest Hits / Guns N’ Roses
01.Welcome To The Jungle
02.Sweet Child O’Mine
03.Patience
04.Paradise City
05.Knockin’On Heaven’s Door
06.Civil War
07.You Could Be Mine
08.Don’t Cry
09.November Rain
10.Live And Let Die
11.Yesterdays
12.Ain’t It Fun
13.Since I Don’t Have You
14.Sympathy For The Devil
実際、私も最近よく聴いています。選曲にはいろいろ意見が分かれるようですが、14曲というのは適当だと思いますし、選曲もこれだけ集めるには、ミニアルバム含めて4枚のCDが必要で、それを1枚だけで楽しめるのはお得だと思います。彼らはコア以外でもすごくいい曲を残しているので、そういう観点から見ていきましょう。
02.Sweet Child O’Mineはイントロのギターが印象的で最後までメロディアスなミドルナンバー。この曲は女性カントリーの先駆者、シェリル・クロウがカバーして、グラミー受賞しました。(それだけポピュラーな曲だということです。)同じく、03.Patienceもすごくやさしいバラードで、あの口笛を練習した記憶が・・・(苦笑)05.Knockin’On Heaven’s Doorは彼らもカバーだったのですが、近年、日本でも大ヒットした韓国映画「僕の彼女を紹介します」で韓国女性アーティストがカバーした主題歌が有名になったのでご存知の方も多いと思います。
とはいえ、激しいのがガンズですから、18禁かもしれないパンキッシュなボーカルの01.Welcome To The Jungleは類友というべき?P!nkがライブでカバーを披露しています。でも普通にカッコイイのは、07.You Could Be Mineでターミネーター2の主題歌となり話題となりました。私が忘れられないのは、初期メンバーのスタジアムライブ風景を撮ったPVが印象的だった04.Paradise Cityで、会場の人数でなく熱気だけなら「GLAY EXPO」を凌ぐかも?終盤の盛り上がりは悶絶ですけど、一般リスナーにはちょっちヘビーかな?
ガンズは音楽だけでなく、バンド活動でさえ「伝説」ばかりなので、今日はこの辺にしておきます。最近のハードロックにはない魅力がありますので、一度怖がらずにお試しあれ。
※試聴はこちら
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2001159259
※Paradise City PV(YouTube)
http://www.youtube.com/watch?v=OsrDv3K7RNI
コメント