どうも、お久しぶりです。最近レビューが書けなくなってます。まぁ、スランプってヤツです。ちゅーわけで、ダメな時はダメなので、テキトーなことを書いてみるのもいいかと思い、何も考えずにツラツラと綴ってみたいと思います。そーですねぇ・・・最近はやたらと悲しい曲ばっかり聴いています。元気な曲とかしんどくて、悲しいけど心地よい感じのするものが多いですね。特に今は柴田淳のドリー時代のヤツは聴かない日ないですね。しばじゅんの曲も主人公が「ぼく」であることが多くて、古内東子とともに弱いパターン。だいぶ前に、お笑いの人がカラオケ上手な人がデビューできるかも?みたいなオーディション番組やってて、実際にも富樫明生(mc.AT)が今の「AAA」にここから女の子を入れたりとかしたヤツなんだけど、それに知られざる名曲コーナーみたいなのがあって、その時に柴田淳本人が「今夜、君の声が聞きたい」をお粗末なセットでワンコーラスだけ歌ったことがあって・・・ その場では「へぇ〜」見たいな雰囲気だったんだけど、こっちは夜中に衝撃を受けたの覚えています。(生歌聴いたの初めてだったし。)

まぁ、それが収録されているアルバム「ひとり」を取り上げようかと思ったわけですが、これは今はシンクロ率高すぎて、書けない。っていうか、ずーっと以前から書きたいと思ってたのに書けない理由がわかったよ。これだけの歌を歌えたなら、その晩に死んでも幸せだったと思えるだろうなぁ〜。

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索