最近は本当に寒い日が続いています。どんなに暖かい格好をして歩いても、肌を突き刺すような寒さは防げません。そんな時に、ヘッドホンから耳に入る音楽は暖かいものを選ぶと、やさしい気持ちになって、寒さを忘れられると思います。今日はそんな気持ちになれるCDをご紹介します。柴田淳の初期の作品から、カップリング曲を中心に集めたいわゆる「裏ベスト」で、しば裏です。

しば裏 / 柴田淳
1. 空の色
2. 夢
3. 忘れもの
4. おかえりなさい。
5. 缶ビール
6. 終電
7. 変身
8. 美しい人
9. 光
10. 幸せなうた
11. 帰り道
12. いちばん星
13. ぼくの味方
14. ピンクの雲

彼女の真の魅力がよくわかるのは、むしろこちらの裏ベストの方だと言っても過言ではないと思います。ここには柴田淳の初期の音楽が凝縮されています。アルバムに収録されなかったカップリングもあり、かなり充実した内容です。中でも特にオススメのトラックを取り上げてみます。

イントロなしの第一声で心をつかまれる、2. 夢は、シンプルでもドラマチックな展開。彼女にしてはキャッチーな曲でも、さすがの歌唱力です。3. 忘れものは、アコースティックなミドルスローバラードで、これぞ「しばじゅん」といえる名曲。歌詞の主人公が「僕」なのも彼女の特徴の一つです。

切ない系のバラードも彼女の魅力で、10. 幸せなうたは、控えめな伴奏に透き通る歌声が印象的で、美しく切ない名曲です。最後に、私のお気に入りは、ミドルスローなら7. 変身。歌唱力だけで圧倒される5. 缶ビールは、歌詞の内容も含めて名曲だと思います。

有名な曲は1曲もありませんが(苦笑)音楽と歌の本来の素晴らしさがぎっしり詰まった名曲揃いです。レンタルにもあるので、一度聴いてみてください。

※試聴はこちら
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2505673

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索