m-flo ファン必見の10th Anniversary スペシャルサイト
2009年4月29日 音楽
日本のミュージックシーンにおいて、多大な功績を残したユニット、m-flo。彼らのメジャーデビュー10周年を記念したスペシャル動画サイトがオープンしています。目覚しい活躍が目立ったm-flo Loves シリーズはもちろん、、デビュー当初のTRIPOD(☆Taku、VERBAL、LISAの3人編成時代のこと。)時代のものまで、全てのPVをYouTubeのチャンネルにて公開中です。(公式動画です。)
活動休止状態だった彼らが今秋にベスト盤発売と、なにより記念ライブの開催が決定しているそうで、今年は再びm-floのリバイバル旋風となりそうです。
エイベックスなので、期間限定での公開だと思いますが、秋くらいまで継続するかもしれません。ただこういうものは見れる時に見ておく方がベスト。驚いたことに動画の埋め込みも可能なので、ブログでも使用できます。
私はやっぱり、Boaちゃんとの「the Love Bug」がPV共々に忘れられないな。3人編成時の「come again」も2000年代最初の衝撃だったかな。あと、個人的には日之内エミを知ったこと。どのボーカルも魅力的だったけど、彼女は特別にキュートだったな。
それでは早速、下記のサイトで存分に楽しんでください。
あなたのお気に入りはどの曲ですか?
※ m-flo 10th Anniversary Special Site
http://m-flo.com/10yrs/
※関連過去記事「the Love Bug / m-flo loves BoA」
http://57127.diarynote.jp/200411202058190000/
活動休止状態だった彼らが今秋にベスト盤発売と、なにより記念ライブの開催が決定しているそうで、今年は再びm-floのリバイバル旋風となりそうです。
エイベックスなので、期間限定での公開だと思いますが、秋くらいまで継続するかもしれません。ただこういうものは見れる時に見ておく方がベスト。驚いたことに動画の埋め込みも可能なので、ブログでも使用できます。
私はやっぱり、Boaちゃんとの「the Love Bug」がPV共々に忘れられないな。3人編成時の「come again」も2000年代最初の衝撃だったかな。あと、個人的には日之内エミを知ったこと。どのボーカルも魅力的だったけど、彼女は特別にキュートだったな。
それでは早速、下記のサイトで存分に楽しんでください。
あなたのお気に入りはどの曲ですか?
※ m-flo 10th Anniversary Special Site
http://m-flo.com/10yrs/
※関連過去記事「the Love Bug / m-flo loves BoA」
http://57127.diarynote.jp/200411202058190000/
コメント