また恋をしたくなる、メロウな極上ミドルサウンド
2009年10月30日 CDレビュー
私の最も好きなアーティストの1人、古内東子の3年ぶりの最新アルバムで、IN LOVE AGAINです。93年のデビューから、90年代後半の大ブレイクを経て、今日に至るまで、全て常に質の高い作品を残しています。通算13枚目となる今回のアルバムは、エイベックス移籍後初のアルバムとなりますが、古内東子の魅力はそのままで、大人のアーバンでメロウなサウンドが展開されています。今作は特にメロディーラインの美しさが際立っていて、かなりオススメです。
彼女のアルバムには捨て曲がありません。特に今作は製作期間が長かったこともあって、お得意の極上ミドルソングを中心にバラエティーに富んだ贅沢な内容です。
幕開けを飾る、01. 歩幅は90年代当時のJ-POPSを思い出させるようなメロディーの美しいスローバラード。キャッチーなミドルポップの02. 恋の不思議と、07. 今夜ベッドでは、歌詞もサウンドも古内ワールド全開です。
それでも、やはり彼女の最大の魅力はAOR風味でオリジナリティーの高いミドルスローです。夜のアーバンな雰囲気に危険な香りのする歌詞を絡ませた、05. MYSTICAL。優しいサウンドが静かに心に浸透していくような感覚を覚える11. gameあたりの心地よさは言葉では表現できないレベルです。
私の注目する1曲は、最もテンポの早い06. カサノバです。これはラウンジ系ボッサのリズムにJ-POPSのエッセンスを加えた曲。彼女のキャリアの中では新しい試みですが、ラウンジ系との相性はかなりいいと思います。AORの次の展開となり得るのはテクノ系よりも、ラウンジ系の方がお似合いだと感じました。
パンテーンのCMでお馴染みの13. Beautiful Daysは新録で収録。今年のCMでもこちらの方で再度オンエアされていたので、耳にした方も多いと思います。(レコード会社をまたいでの収録は珍しいです。)
すべての曲の完成度は高く、彼女の集大成がここに結集した名盤だと思います。寒い季節を迎える前の、この時期にオススメしたいCDです。
※試聴はこちら
http://music.mu-mo.net/DispDetail.php?pid=NFCD-27123&subgenre=0&filetype=0
※パンテーンCM(2009年.ver)<綾瀬はるか、新垣結衣>
http://pantene.jp/tvcm/index.html
※古内東子 過去記事リンク集(どんだけ好きなんだ>自分)
http://57127.diarynote.jp/200410162112530000/
http://57127.diarynote.jp/200511092334390000/
http://57127.diarynote.jp/200612031015570000/
http://57127.diarynote.jp/200801070004480000/
http://57127.diarynote.jp/200811022343541185/
IN LOVE AGAIN / 古内東子
01. 歩幅
02. 恋の不思議
03. あなたのトモダチ
04. IN LOVE AGAIN
05. MYSTICAL
06. カサノバ
07. 今夜ベッドで
08. 帰る場所はあなた
09. よくある物語
10. Confusion
11. game
12. 半分だけ
13. Beautiful Days New Ver.(ボーナストラック)
彼女のアルバムには捨て曲がありません。特に今作は製作期間が長かったこともあって、お得意の極上ミドルソングを中心にバラエティーに富んだ贅沢な内容です。
幕開けを飾る、01. 歩幅は90年代当時のJ-POPSを思い出させるようなメロディーの美しいスローバラード。キャッチーなミドルポップの02. 恋の不思議と、07. 今夜ベッドでは、歌詞もサウンドも古内ワールド全開です。
それでも、やはり彼女の最大の魅力はAOR風味でオリジナリティーの高いミドルスローです。夜のアーバンな雰囲気に危険な香りのする歌詞を絡ませた、05. MYSTICAL。優しいサウンドが静かに心に浸透していくような感覚を覚える11. gameあたりの心地よさは言葉では表現できないレベルです。
私の注目する1曲は、最もテンポの早い06. カサノバです。これはラウンジ系ボッサのリズムにJ-POPSのエッセンスを加えた曲。彼女のキャリアの中では新しい試みですが、ラウンジ系との相性はかなりいいと思います。AORの次の展開となり得るのはテクノ系よりも、ラウンジ系の方がお似合いだと感じました。
パンテーンのCMでお馴染みの13. Beautiful Daysは新録で収録。今年のCMでもこちらの方で再度オンエアされていたので、耳にした方も多いと思います。(レコード会社をまたいでの収録は珍しいです。)
すべての曲の完成度は高く、彼女の集大成がここに結集した名盤だと思います。寒い季節を迎える前の、この時期にオススメしたいCDです。
※試聴はこちら
http://music.mu-mo.net/DispDetail.php?pid=NFCD-27123&subgenre=0&filetype=0
※パンテーンCM(2009年.ver)<綾瀬はるか、新垣結衣>
http://pantene.jp/tvcm/index.html
※古内東子 過去記事リンク集(どんだけ好きなんだ>自分)
http://57127.diarynote.jp/200410162112530000/
http://57127.diarynote.jp/200511092334390000/
http://57127.diarynote.jp/200612031015570000/
http://57127.diarynote.jp/200801070004480000/
http://57127.diarynote.jp/200811022343541185/
コメント