レビューが出来なくなったそうで・・・
あらら。最近どうやってもジャケ写が出ないと思ってたら、ダイアリーノートの不具合のよう。10月から復活予定と書いてあるので、それまで待つしかないです。はっきりいって、私にとってはこれは死活問題ですから、管理者の方、何卒よろしくお願いします。とはいえ写真なしというのは寂しいので、著作権フリーの写真をテキトーに載せてみました。うーん、これはどこの何?海外っぽいんですけど、よくわからん。なんとなくアートな雰囲気もしますが・・・

さて、こうなると何書きましょうかね。(苦笑)たまには思いつきでつらつらと書いてみましょうか。この前、あるCDショップに行くと「植村花奈」コーナーが出来ていました。最近出た、ベスト盤的なセルフカバーCDの発売にあわせて設置されたわけですが、1stアルバムから全て全部置いてありました。「ブレイクしたら周りはこんなに変わるんだ。」と思いましたね。というのも、私は昨年に出たミニアルバムがどこにも置いてなくて、四条で3ヶ所くらい探して回ったので。(当然彼女の他のCDなど1枚も置いてなかった。)CDショップのこの変わり身の早さには驚きますね。

「植村花奈」の過去記事
http://57127.diarynote.jp/201004102040557325/

あとは、四条のHMVが無くなったこと!もう京都はどこでCDを買えばいいんだ?ロフトがミーナに移転っていうから、HMVも当然ミーナに移転していると思ってたら、閉店してました。カナート洛北店へどうぞって・・・行けるか!もはやOPAのタワレコしかないか・・・。イマイチ利用してないけど。

私の場合は大型レコード店へ足を運んで情報を仕入れることが多くて、このブログで取り上げている、わりと知られていないアーティストとかCDとかは、ショップの試聴コーナーとかがソースだったりするんです。これはかなりイタイです。

最後に、今日から一気に秋になりました。昨日まで夏だったのに。衣替えの暇もなく秋とは。とりあえず、音楽プレーヤーの中だけ衣替えしました。秋っぽい音楽も紹介していますので、よかったら過去記事も参考にしてください。

※秋に聴きたいオススメCD(過去記事リンク集)
http://57127.diarynote.jp/200609242343030000/

今回はこんな感じで。しばらくレビューはお休みになりますが、何か工夫をして記事は更新したいと思います。それではこのへんで。

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索