秋のオススメ、ミドルスローソング特集(洋楽編)
ちょっとブログのレイアウトを変えてみました。もっと秋っぽくしたかったんだけど、設定方法がイマイチよくわからないので、ビミョーに中途半端なデザインになってしまいました。まぁ、左の「おさるさん」が気に入っているので、これでよしとしておこう。(苦笑)最近は寒いんだか、暑いんだかイマイチよくわからん気候ですが、そろそろ秋モノの音楽を紹介していこうと思います。やっぱりこういう季節にはミドルスローなナンバーがいいと思って、ちょっと前の時代のものからお気に入りのものをピックアップしてみました。今回も動画を使っての紹介です。(それにしても、早くレビュー機能が復活しないかなぁ・・・)

○Boyzone - No Matter What
http://www.youtube.com/watch?v=7eul_Vt6SZY
日本で最も知られていないUKボーイズグループ、ボーイゾーンのミドルバラード。(単に日本盤の発売がなかったから。)こちらもイケメン揃いですが、後にソロで活躍するローナン・キーティングの渋い声はさすがに魅力的です。PVも芸術性の高い美しい映像です。

○Blackstreet - Before I Let You Go
http://www.youtube.com/watch?v=kC6TnBx0HIU
90年代とは思えない先進的なサウンドを展開し、ブラックミュージックを新たに発展させた黒人ボーカルグループ、ブラックストリートのメロウなスロウナンバー。完璧なコーラスワークと感情を抑えた控えめなボーカルには脱帽です。

○Christina Aguilera - So Emotional
http://www.youtube.com/watch?v=i0ogS47QfD0
バラードではないけれど、圧倒的な歌唱力でエモーショナルなミドルナンバーを歌いあげるのは、まだ10代のあどけない表情を見せるクリスティーナ・アギレラ。既に存在感のあるボーカルは、後の活躍を十分に予感させるものでした。

今回は3曲です。古さを感じないように思うけど、今が2010年なわけだから、10年前くらいの曲ってことになるんですね・・・前回のボビーブラウンとかは20年前ってことに??? 私はどんだけ音楽を聴いているんでしょうか?でも音楽の旅はやめるつもりはありませんよ。レビュー機能が復活したら紹介したいCDがたくさんあるんです。ちょっと更新ペースが遅いのはご勘弁を。それでは、また!

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索