雪降る聖夜に響く、しなやかなハスキーヴォイス
2006年12月16日 CDレビュー
クリスマスが来週末にまで迫ってきました。プレゼントをもらう方からあげる方になりましたが、それはそれでまた楽しいもんですね。おもちゃ売り場に行くと自分まで子供になったような気分になります。(今、いろんな車のミニカーがあるんだねー)クリスマス気分はこれから盛り上がるんでしょうけど、クリスマス音楽の紹介は今日でおしまいにしたいと思います。やっぱりポピュラーなもので男性ボーカルのオススメとして、マイケル・ボルトンのクリスマスアルバムにしました。彼についてはこのブログで何度か取り上げていますので、後の関連過去記事の方も参照してください。
選曲はこちらもクリスマスのスタンダードがメイン。今回のハスキーヴォイスはいつもより優しい雰囲気が感じられるように思うのですがどうでしょうか?例えば、03.Have Yourself a Merry Little Christmasや、06.Christmas Songなんかは、曲に合わせてやや感情を控えめに、しなやかな歌い方をしているような気がします。
まぁ、クリスマスでも延々とクリスマスソングというのもどうかと思いますので、そんな時は彼のアルバムも方もぜひ聴いてみて欲しいと思います。それではいい音楽といいクリスマスを!
※試聴はこちら
http://www.cduniverse.com/productinfo.asp?pid=1089718
※関連過去記事(これ名盤です。)
http://diarynote.jp/d/57127/20061103.html
This Is the Time: The Christmas Album / Michael Bolton
01.Silent Night
02.Santa Claus Is Coming to Town
03.Have Yourself a Merry Little Christmas
04.Joy to the World
05.Ava Maria
06.Christmas Song
07.O Holy Night
08.White Christmas
09.This Is the Time
10.Love Is the Power
選曲はこちらもクリスマスのスタンダードがメイン。今回のハスキーヴォイスはいつもより優しい雰囲気が感じられるように思うのですがどうでしょうか?例えば、03.Have Yourself a Merry Little Christmasや、06.Christmas Songなんかは、曲に合わせてやや感情を控えめに、しなやかな歌い方をしているような気がします。
まぁ、クリスマスでも延々とクリスマスソングというのもどうかと思いますので、そんな時は彼のアルバムも方もぜひ聴いてみて欲しいと思います。それではいい音楽といいクリスマスを!
※試聴はこちら
http://www.cduniverse.com/productinfo.asp?pid=1089718
※関連過去記事(これ名盤です。)
http://diarynote.jp/d/57127/20061103.html
コメントをみる |
