もう一つとってもアメリカンなハードロックの名盤を行きましょうか。BON JOVINEW JERSEYです。ここが彼らのバンドとしての絶頂期だったと思います。とにかくすごい人気でした。今風にいうと「ボン様」って感じでしょうか?(笑)
 
 

NEW JERSEY / BON JOVI
01. Lay Your Hands On Me
02. Bad Medicine
03. Born To Be My Baby
04. Living In Sin
05. Blood On Blood
06. Homebound Train
07. Wild Is The Wind
08. Ride Cowboy Ride
09. Stick To Your Guns
10. I’ll Be There For You
11. 99 In The Shade
12. Love For Sale

ボンジョビの最大の魅力は、ジョン・ボンジョビのメインボーカルだけでなく、それに絶妙に折り重なるリッチー・サンボラのバックボーカルとのコラボです。その辺が充分に発揮されているのは、赤字のヒット曲よりも、青字の曲の方です。07. Wild Is The Windなんかサビは完璧にダブルボーカルですごくカッコイイです。10. I’ll Be There For Youはこれぞボンジョビのバラードといえるナンバー。こういう曲の盛り上げ方が出来る所が彼らのエモーショナルなメロディーの秘密だと思います。

英語の聞き取りが出来る人に言わせれば、歌詞には歯の浮くようなセリフがいっぱいあって、恥ずかしいような所があるそうですが、そこは「ボン様」が歌う訳ですから、そんなセリフも普通に受け入れられるわけです。(80年後半当時の話ですが。)ハードロック初心者の方にもオススメの名盤です。

※試聴サイト(タワレコUS)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1814083

お気に入り日記の更新

日記内を検索