あらら?出る幕なし?>NEWTONE
2005年2月9日 音楽
おお!AMAZONのカスタマーレビューにすごい文章が載ってる。私が書こうと思ったことは、ほとんど書いてあるし、なんかプロっぽいレビューだ。こうなると私の出番がないなぁ・・・ということで、今日は簡単にご紹介程度で、詳しくはAMAZONの方をご参照ください。ああ、これは引用文として載せておきましょうか。
まぁ、竹善さんのお墨付きなわけですから、何も言うことないですね。確かに名盤です。よく竹善さんみたいな玄人志向のアーティストが薦めるCDって案外親しみにくい場合がありますが、これはそういう点も大丈夫!残念なのは、このアルバム以降の発売がないということ。竹善さんは今でも聴いてるかな?私が一番好きなのは09.I FOUND A NEW BABY。全曲クールですが、これは特別クール!アルバム全体のイメージはナイトミュージック。夜の高速ドライブなんかに使うとアダルトでオシャレです。
最後に、この名盤は輸入盤処分品ワゴンの中でよく見かけますが、輸入盤はジャケット写真がぜんぜん違うので注意!(結構ダサイ)UKサイトまで検索したけど画像が見つからなかった。残念。せめて、全曲英語表記で紹介しました。なお、ボーナストラックはありません。1000円以下なら絶対に買いですよ。
※佐藤竹善氏のコメントうーん、深いお言葉。このCDの発売は97年ですから、北欧のムーブメントはとっくの昔に起こっていたワケです。
かつて、良質のリスナーだった日本や北欧から素晴らしいミュージシャンが続々と産まれている。これはアメリカやイギリスにとって脅威で、より誇りだろう。
01...BEFORE IT COMES...
02.SELF CONFIDENCE
03.BETTER FRIEND
04.CONSPIRACY OF GROOVE
05.WISH I SANG LIKE MARVIN GAYE
06.ALL STUPIDITIES
07.TO BE WITH YOU
08.IS THAT SO
09.I FOUND A NEW BABY(Jack Palmer-Spancer Williams)
10.IN THE BEGINNING
11.GRAVITY
12.SAD TO SEVER
13.IN THE END
(bonus track)
14.IN THE BEGINNING (Remix)
15.SELF CONFIDENCE (Remix)
まぁ、竹善さんのお墨付きなわけですから、何も言うことないですね。確かに名盤です。よく竹善さんみたいな玄人志向のアーティストが薦めるCDって案外親しみにくい場合がありますが、これはそういう点も大丈夫!残念なのは、このアルバム以降の発売がないということ。竹善さんは今でも聴いてるかな?私が一番好きなのは09.I FOUND A NEW BABY。全曲クールですが、これは特別クール!アルバム全体のイメージはナイトミュージック。夜の高速ドライブなんかに使うとアダルトでオシャレです。
最後に、この名盤は輸入盤処分品ワゴンの中でよく見かけますが、輸入盤はジャケット写真がぜんぜん違うので注意!(結構ダサイ)UKサイトまで検索したけど画像が見つからなかった。残念。せめて、全曲英語表記で紹介しました。なお、ボーナストラックはありません。1000円以下なら絶対に買いですよ。
コメントをみる |
