マイメモリー 〜音楽旅人のメモリーを初公開!〜
2005年10月7日 My Memory
いやぁ〜、今年の初めくらいに買ったデジタルオーディオ(メモリタイプ512MG)はかなりお買い得なセールだったので、ほとんど衝動買いみたいな感じで買ったんだけど、今となってはぜんぜんお得じゃないくらい、全体的に値下がりしてる。(悲)しかもオシャレで多機能だし・・・それにしてもソニーの出遅れ具合はヒドイなぁ。やはり著作権保護に固執した所が敗因だな。もはや、音楽を外で聴くことの出来るものをウォークマンと呼ぶことは無くなるだろう。(i-podとも呼ばれない所がアップル社の詰めの甘さとも言えるが。)
電車などで、デジタルプレイヤーで聴いてる人を見ると、プレイヤーに目が行くと同時に、「どんな曲を聴いてるのかな?」って思いますね。というわけで今日は、私の512MGにどんな音楽が入っているのかを紹介してみようと思います。メモリータイプだから出来るこの企画、今後も時々やってみようかな?
それでは、一言コメント&リンクと一緒にどうぞ。
今見るとそろそろ入れ替えたいものがあるなぁ〜。秋モードにしないとね。ほとんどシャッフル再生をしないのはオヤジ特有のアルバムに対するノスタルジーな訳で、心はまだアナログなオヤジのメモリー状況でした。(笑)
電車などで、デジタルプレイヤーで聴いてる人を見ると、プレイヤーに目が行くと同時に、「どんな曲を聴いてるのかな?」って思いますね。というわけで今日は、私の512MGにどんな音楽が入っているのかを紹介してみようと思います。メモリータイプだから出来るこの企画、今後も時々やってみようかな?
それでは、一言コメント&リンクと一緒にどうぞ。
※洋楽
□Song About Jane / Maroon 5
変えようと思うけど未だ消せずにいる。
http://diarynote.jp/d/57127/20050826.html
□The Very Best of Sheryl Crow / Sheryl Crow
収録曲がいいので入れています。
http://diarynote.jp/d/57127/20050406.html
□Schema Livello uno (Level One)
必ずラウンジボッサは入ってます。今はコンピでこれ。
※邦楽
□NEED YOUR LOVE / Do As Infinity
未練たらたらで・・・
http://diarynote.jp/d/57127/20050404.html
□Heads or Tails? / Sowelu
最近の洋楽R&Bより好き。
http://diarynote.jp/d/57127/20050822.html
□Dreams / Miz
全編英語なので洋楽扱いで聴いてます。
□Butterfly / Bacon
今一番好きなJ-ROCKでかなりヘビーローテーション。
http://diarynote.jp/d/57127/20050502.html
□Orange Funky Radio / Yum!Yum!Orange
まだ夏の名残が・・・そろそろ変えないと。
http://diarynote.jp/d/57127/20050717.html
□EARLY WORKS 8325 / 光永亮太
レビューこそしてないけど、このアルバムお気に入り。
□FUSE OF LOVE / 倉木麻衣
いつでもいっしょの麻衣ちゃん。外でも発病中。
http://diarynote.jp/d/57127/20050924.html
今見るとそろそろ入れ替えたいものがあるなぁ〜。秋モードにしないとね。ほとんどシャッフル再生をしないのはオヤジ特有のアルバムに対するノスタルジーな訳で、心はまだアナログなオヤジのメモリー状況でした。(笑)
コメント