今夏、空の境界「両儀式」が再び帰ってくる。
2013年5月26日 アニメ・マンガ
最近、久しぶりにはまったアニメ、空の境界(「からのきょうかい」と読む)がなんと今夏に、第一章『俯瞰風景』を3Dで上映するそうです。さらに、秋には新作『未来福音』も公開決定。つまり2013年は「空の境界」再始動の年なわけです。えらいこっちゃ!
オークションでもどえらい値段で取引されていたBlu-ray Disc BOXも「通常版」ですが再販します。もう至れり尽くせりのufotable様ですね。BOXでこのお値段ならありですよ。楽天BOOKSでは既に25%引きで、26,000円ですから。
この作品って、TYPE-MOON作品なのでオタクっぽく思われているけど、この作品だけはサイコサスペンス映画のようなアニメで、内容も深いし、映像がキレイ。『忘却録音』の女学院のキャンパスなんて実在する場所をモデルにして描写されているけど、ため息出るほどの映像美です。ちょっち興味ある人はツタヤの100円レンタルで借りて見て下さい。(シリーズドラマを見る感覚で。)
それにしても、俯瞰風景の3Dって結構ヤバイよな。エグイシーンが多いし。でも個人的に興味があるのは、式が片手でハーゲンダッツのアイスを食べるシーンが3Dになるのは楽しみ。あの無言で式の感情表現をするシーンはアニメ史に残るほどの名場面だと思ってる。(また上映後にシアター近くのコンビニでハーゲンダッツのストロベリーだけが売り切れるんだろうな・・・夏に上映ってのがニクイね。)
とりあえず、これを楽しみに生きていこう。
※劇場版 空の境界 公式サイト
http://www.karanokyoukai.com/
オークションでもどえらい値段で取引されていたBlu-ray Disc BOXも「通常版」ですが再販します。もう至れり尽くせりのufotable様ですね。BOXでこのお値段ならありですよ。楽天BOOKSでは既に25%引きで、26,000円ですから。
この作品って、TYPE-MOON作品なのでオタクっぽく思われているけど、この作品だけはサイコサスペンス映画のようなアニメで、内容も深いし、映像がキレイ。『忘却録音』の女学院のキャンパスなんて実在する場所をモデルにして描写されているけど、ため息出るほどの映像美です。ちょっち興味ある人はツタヤの100円レンタルで借りて見て下さい。(シリーズドラマを見る感覚で。)
それにしても、俯瞰風景の3Dって結構ヤバイよな。エグイシーンが多いし。でも個人的に興味があるのは、式が片手でハーゲンダッツのアイスを食べるシーンが3Dになるのは楽しみ。あの無言で式の感情表現をするシーンはアニメ史に残るほどの名場面だと思ってる。(また上映後にシアター近くのコンビニでハーゲンダッツのストロベリーだけが売り切れるんだろうな・・・夏に上映ってのがニクイね。)
とりあえず、これを楽しみに生きていこう。
※劇場版 空の境界 公式サイト
http://www.karanokyoukai.com/
コメントをみる |
