GWも終わってしまいました。どこかへ行ったわけでもないのに、ほぼ毎日近所へ出かけていました。まさにビンボー人の休日パターン。いつも今になって、「結局何してたんだっけ?」って感じ。そして、また明日から仕事です。さて、このブログも月2回程度の更新しかしなくなって、もう店じまいも検討しないといけない状況ですが、だいぶ昔からやっているし、辞めてしまうとなんとなく寂しい感じを勝手に持っています。始まりがあれば終わりがくるわけだし・・・どうしようかな・・・

とりあえず、今日は新ブログの方でも紹介しているものもありますが、オススメのPVをピックアップします。最近はR&B界に新風が起こっているように思います。特に最近の新世代と称される女性アーティストを中心にした変化は大きいと感じています。この新世代の音楽のキーワードはファッション性共感性です。安室、浜崎、幸田でもなく、MISIA、宇多田、倉木でもない、新たなスタイルが確立されているように思います。それが次のようなアーティストたちだと思います。

May J :ポピュラーなR&Bで王道を築く、プリティービューティー。やはり、この新風の中心にいるのは彼女だと思います。今までのモデル兼歌手とは明らかに違う。両方を融合し「アーティスト」としての自己表現を可能にしているのは天性の才能だと思います。

○Garden feat. DJ KAORI,Diggy-MO’,クレンチ&ブリスタ(彼女の代表曲。彼女の魅力の原点がここに!)
http://www.youtube.com/watch?v=adSZnjWzQkA

○Shiny! Shiny! / AILI thanx to May J(サマンサタバサCM曲。ゲストボーカル参加。フェミニンな魅力が爆発!)
http://www.youtube.com/watch?v=tUbNGH63dlc

SATOMI’:新世代R&Bのパイオニア。海外デビューが先という逆輸入の実力派。携帯音楽配信で記録的なセールス。若い女性からの支持が多く、共感系アーティストの一人。

○Yesterday(彼女のメジャーデビュー曲、メロウなサウンドに抜群の歌唱力)
http://www.youtube.com/watch?v=cExWxobVYG0

○Joy of Love(記録的なDL数を樹立。後期の彼女は配信チャートではディーヴァ。)
http://www.youtube.com/watch?v=9Mg-HjqDcAM

宏実(hiromi)(宏美ではない):彼女の個性で独自路線のR&Bを展開中の実力派アーティスト。ガールズスタイルな感性が特徴。「東京カワイイ」的なイメージ?(でもないか・・・)

○愛されたい(鮮烈のデビュー曲も配信が先行で話題に。多くの女性の共感を得る。)
http://www.youtube.com/watch?v=oBN-HqnhSsA

○More&More feat.日之内エミ(斬新なサウンドに「2012年の歌姫(だった)日之内エミ」が登場!このコラボは相性抜群です。)
http://www.youtube.com/watch?v=Cje91bBM8kk

以上の3人を取り上げてみました。個人的には大好きな日之内エミの最近の姿が見れて嬉しかったですね。彼女が10年前にしたかったR&Bを宏実が実現しているような感じもします。日之内エミの登場は早すぎた。時代の方が遅れていたと思います。歌のうまい人はたいてい帰国子女なのはなんでだろう?やっぱり感性が違うのかな?

それでは今回はこの辺で。

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索