震災の国で初めて迎える夏フェス>サマソニ2011のツボ
2011年8月7日 音楽
今年もいよいよやってきました。最大の音楽の祭典、最強の夏フェス、サマーソニック2011まであと6日です。ところが、今年は例年とは状況が異なります。そう、今の日本は世界最大の被災国であり、同時に不本意ながらも世界に「原発問題」を提起することになったキッカケを生んだ国です。海外の日本に対する理解の少ない人は、本州全土が放射能の危険を持つと思っている人がいるのも事実です。(まぁ世界地図でみれば東北と東京はさほど離れていないように見えるし、国土の大きい国の人から見るとそういう距離感なのは仕方のないことかもしれないけど・・・。)
海外からの観光客が減少している中での今年のサマソニは例年どおりのラインナップなんだろうーか?というのは杞憂でした。アヴリルまた来てくれるのねーん。(泣)今度は体調に気をつけて。タモさんのMステ出なくていいからねー。代わりにレッチリが行きますから。(レッチリの方がすごく先輩なんですけど。)
もう最近の音楽に詳しくないから、個人的に押さえておきたい情報を書いておきます。まずは、OCEAN(MARIN)STAGEでの、THE TING TINGSと木村カエラの関係。まだ日本でも有名じゃなかったころからコツコツとサマソニに出演していた英国出身の男女2人組、ザ・ティンティンズ。今では超売れっ子になりましたが、彼らのデビューアルバム(2008年発売)の日本盤CDにコメントを寄せたのが木村カエラでした。あの頃からカエラは彼らの大ファンだったんですね。興味のある方は彼らの日本サイトで音楽と一緒にチェック!
※The Ting Tings - ティンティンズ(アーアアアーアーアアアー from GREAT DJ)
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Special/thetingtings/
後は、レイ・ハラカミの急死というにわかには信じられないくらいの不幸な出来事。ところがなんと矢野顕子は出演を中止しなかった!しかも、あくまで「yanokami」として出演とのこと。矢野さん、あなたデカイわ!ミュージシャンとしてだけでなく、人間として尊敬に値する人だと改めて思いました。これを快く思わない人、イマイチ納得出来ない人、いろいろな意見はあると思います。ただそこの議論はおいといて、あなたが矢野さんだったら2人分のパフォーマンスをやる勇気があるか?私なら「2人でyanokamiなので・・・」とかいう理由をつけて逃げる。でも矢野さんは逃げなかった。こういう覚悟が今の日本のみんなに必要なことなんじゃないかって思いました。
とりあえず、既に8/5に出演したROCK IN JAPANでのレポートを読んでおこう!
http://ro69.jp/quick/rijfes2011/detail/55704
そうそう、娘さんのステージもチェックしておきましょうね。
※坂本美雨(坂本龍一、矢野顕子夫妻の娘。>プロフには書かれていませんが。)
http://www.summersonic.com/2011/lineup/130.html
本当に個人的なツボしか書いてませんので、その他の情報は公式サイトでどうぞ!
※SUMMER SONIC 2011
http://www.summersonic.com/2011/
海外からの観光客が減少している中での今年のサマソニは例年どおりのラインナップなんだろうーか?というのは杞憂でした。アヴリルまた来てくれるのねーん。(泣)今度は体調に気をつけて。タモさんのMステ出なくていいからねー。代わりにレッチリが行きますから。(レッチリの方がすごく先輩なんですけど。)
もう最近の音楽に詳しくないから、個人的に押さえておきたい情報を書いておきます。まずは、OCEAN(MARIN)STAGEでの、THE TING TINGSと木村カエラの関係。まだ日本でも有名じゃなかったころからコツコツとサマソニに出演していた英国出身の男女2人組、ザ・ティンティンズ。今では超売れっ子になりましたが、彼らのデビューアルバム(2008年発売)の日本盤CDにコメントを寄せたのが木村カエラでした。あの頃からカエラは彼らの大ファンだったんですね。興味のある方は彼らの日本サイトで音楽と一緒にチェック!
※The Ting Tings - ティンティンズ(アーアアアーアーアアアー from GREAT DJ)
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Special/thetingtings/
後は、レイ・ハラカミの急死というにわかには信じられないくらいの不幸な出来事。ところがなんと矢野顕子は出演を中止しなかった!しかも、あくまで「yanokami」として出演とのこと。矢野さん、あなたデカイわ!ミュージシャンとしてだけでなく、人間として尊敬に値する人だと改めて思いました。これを快く思わない人、イマイチ納得出来ない人、いろいろな意見はあると思います。ただそこの議論はおいといて、あなたが矢野さんだったら2人分のパフォーマンスをやる勇気があるか?私なら「2人でyanokamiなので・・・」とかいう理由をつけて逃げる。でも矢野さんは逃げなかった。こういう覚悟が今の日本のみんなに必要なことなんじゃないかって思いました。
とりあえず、既に8/5に出演したROCK IN JAPANでのレポートを読んでおこう!
http://ro69.jp/quick/rijfes2011/detail/55704
そうそう、娘さんのステージもチェックしておきましょうね。
※坂本美雨(坂本龍一、矢野顕子夫妻の娘。>プロフには書かれていませんが。)
http://www.summersonic.com/2011/lineup/130.html
本当に個人的なツボしか書いてませんので、その他の情報は公式サイトでどうぞ!
※SUMMER SONIC 2011
http://www.summersonic.com/2011/
コメント