注目度No.1の新世代女性シンガーソングライターがメジャーデビュー!
2012年7月28日 CDレビュー
久しぶりにブレイクの予感がビンビン来ている女の子を発見しました!彼女の名前はRihwa(リファ)北海道の札幌出身ですが、カナダでの高校生活で楽曲制作をするようになったそうです。帰国後は地元で音楽活動をしてインディーズで話題になり、今月にあのトイズファクトリーからメジャーデビューしました。
曲調は、アコースティックを基調としたポップロックです。洋楽でいえば、カントリースタイルを取り入れたガールズロックのミシェル・ブランチと、もう少しポップなリアン・ライムスあたりに近いでしょうか?日本ではいそうでいないタイプです。あえて例えるなら、Superflyの越智志帆のロックテイストなボーカルをガーリーなスタイルにして、サウンドはカントリーロックにしたような感じかな?
デビュー当初の植村花菜もこんな感じのポップロックだったけど、Rihwaの方がロックテイストを感じるし、荒削りな雰囲気もいい。(植村花菜は最初から完成されていた。彼女の真面目さや誠実さが音楽に出ていた。ま、私はそんな彼女が当初から大好きでしたが。)
アルバムは来年になるでしょうけど、タイアップ等で当たれば早ければ年末頃に名前が知られるかもしれません。一応ブレイク予想しておきます。
久しぶりに若い子らしい元気な曲でお気に入りです。本物のロックテイストが感じられるボーカルも越智さん以来かも?バラードとかで売れて欲しくないタイプですね。まだ未知数な部分が多いけど、期待値は高いです。ちなみに今年のサマソニに前座で出るようです。行く人は見ておくといいかも。
※Rihwa Official Web Site
http://www.rihwa.net/
※Rihwa(リファ)「CHANGE」PV(Short ver.)
http://youtu.be/xMoTyO9BDVI
※Rihwa(リファ)「Tell me what you want」PV FULL
http://youtu.be/W4TPR9qwCMI
追記:今年最初に紹介した「School Food Punishment」が解散しました。
内村ちゃんなんでーーー。今年一番ショックでした。
http://www.hotexpress.co.jp/special/110706_sfp/
(既にこの時から・・・時代の先を行くバンドはいつも何故か短命だ。)
曲調は、アコースティックを基調としたポップロックです。洋楽でいえば、カントリースタイルを取り入れたガールズロックのミシェル・ブランチと、もう少しポップなリアン・ライムスあたりに近いでしょうか?日本ではいそうでいないタイプです。あえて例えるなら、Superflyの越智志帆のロックテイストなボーカルをガーリーなスタイルにして、サウンドはカントリーロックにしたような感じかな?
デビュー当初の植村花菜もこんな感じのポップロックだったけど、Rihwaの方がロックテイストを感じるし、荒削りな雰囲気もいい。(植村花菜は最初から完成されていた。彼女の真面目さや誠実さが音楽に出ていた。ま、私はそんな彼女が当初から大好きでしたが。)
CHANGE / Rihwa
1. CHANGE
2. 月とウサギとカメ
3. S.O.S
アルバムは来年になるでしょうけど、タイアップ等で当たれば早ければ年末頃に名前が知られるかもしれません。一応ブレイク予想しておきます。
久しぶりに若い子らしい元気な曲でお気に入りです。本物のロックテイストが感じられるボーカルも越智さん以来かも?バラードとかで売れて欲しくないタイプですね。まだ未知数な部分が多いけど、期待値は高いです。ちなみに今年のサマソニに前座で出るようです。行く人は見ておくといいかも。
※Rihwa Official Web Site
http://www.rihwa.net/
※Rihwa(リファ)「CHANGE」PV(Short ver.)
http://youtu.be/xMoTyO9BDVI
※Rihwa(リファ)「Tell me what you want」PV FULL
http://youtu.be/W4TPR9qwCMI
追記:今年最初に紹介した「School Food Punishment」が解散しました。
内村ちゃんなんでーーー。今年一番ショックでした。
http://www.hotexpress.co.jp/special/110706_sfp/
(既にこの時から・・・時代の先を行くバンドはいつも何故か短命だ。)
コメント