新生SOULHEADがパワーアップして再登場
2012年9月8日 CDレビュー
日本の音楽界を代表する天才ソウル・シスターズ、SOULHEAD(ソウルヘッド)のAvex移籍後初のアルバム。タイトルはそのまま「SOULHEAD」で、再スタートへの強い決意が伺えます。ベテランなのにまだまだ攻めの音楽が多く、ロックスタイルを取り入れるなど、パワフルなナンバーで圧倒します。この2人、まだまだ落ち着いた雰囲気で大人の音楽に・・・・なんて考えはサラサラなさそう。まったくたいした姉妹です。(笑)
約4年ぶりとなったアルバムですが、これまでの彼女たちのソウルがよりシャープで危険なくらいのスピード感をまとった曲が多いのが特徴です。1曲目の01. Show Timeに、新生SOULHEADの方向性が現れています。今までなかったロックギターをフューチャーした激しいアッパーチューンです。05. 限界ピストルズでもそうで、こちらの方がギターが唸りまくりです。
じゃあもうソウルではないのかというと、04. 9Dayz、06. New Kicksでは、シャープでソリッドなラップを惜しげも無く披露しています。02. Whateverは、今までの彼女たちの路線上にある爽やかでキャッチーなナンバー。11. FANTASYもテクノの要素を取り入れた爽やかなナンバー。このあたりを聴けば少しホッとします。
総じて言えることは、今回の作品はロック色が強く出ています。よくR&B、ソウルが好きな人は、ロックギター音が苦手な人が多いのですが、そういう人にはオススメできないかもしれません。ただバランスの良い作品なので、まずはレンタルでも聴いてみるのがいいと思います。案外ギター音とのコラボがカッコイイと感じるようになるかもしれませんし。
それにしても、いつまでもパワフルなこの姉妹の活躍に今後も目が離せません。
※SOULHEAD Official Web Site
http://www.soulhead.info/
※視聴はこちら
http://www.hmv.co.jp/artist_Soulhead_000000000202309/item_SOULHEAD_3726318
※「Whatever ~ 限界ピストルズ」Short PV
http://youtu.be/c6W4DG5QPTY
SOULHEAD
01. Show Time
02. Whatever
03. Cosmic Walking
04. 9Dayz
05. 限界ピストルズ
06. New Kicks
07. confession
08. Plunder
09. The Battle Of...
10. All My Dreamer
11. FANTASY
12. Pass the love
13. 大きな世界の小さな僕ら
約4年ぶりとなったアルバムですが、これまでの彼女たちのソウルがよりシャープで危険なくらいのスピード感をまとった曲が多いのが特徴です。1曲目の01. Show Timeに、新生SOULHEADの方向性が現れています。今までなかったロックギターをフューチャーした激しいアッパーチューンです。05. 限界ピストルズでもそうで、こちらの方がギターが唸りまくりです。
じゃあもうソウルではないのかというと、04. 9Dayz、06. New Kicksでは、シャープでソリッドなラップを惜しげも無く披露しています。02. Whateverは、今までの彼女たちの路線上にある爽やかでキャッチーなナンバー。11. FANTASYもテクノの要素を取り入れた爽やかなナンバー。このあたりを聴けば少しホッとします。
総じて言えることは、今回の作品はロック色が強く出ています。よくR&B、ソウルが好きな人は、ロックギター音が苦手な人が多いのですが、そういう人にはオススメできないかもしれません。ただバランスの良い作品なので、まずはレンタルでも聴いてみるのがいいと思います。案外ギター音とのコラボがカッコイイと感じるようになるかもしれませんし。
それにしても、いつまでもパワフルなこの姉妹の活躍に今後も目が離せません。
※SOULHEAD Official Web Site
http://www.soulhead.info/
※視聴はこちら
http://www.hmv.co.jp/artist_Soulhead_000000000202309/item_SOULHEAD_3726318
※「Whatever ~ 限界ピストルズ」Short PV
http://youtu.be/c6W4DG5QPTY
コメント