BoAのダンスはやっぱり「神レベル」だと思う。
2013年4月13日 その他
久しぶりに書くことが雑記でいいのか?とか思いつつ、どうしても書きたい衝動にかられてしまって・・・。
先日、BoAのBEST&USAの(2CD+2DVD)がアウトレットで2,700円だったので買ってしまいました。当然ながら、お目当てはPV集のDVDな訳で、すーっと前から欲しかったんです。
で、彼女のPVを改めて見たんだけど、彼女のダンスは天才的だと思いました。特に「Sweet Impact」PVのダンス。これはキテる。このPVは構成もいいし。女の子っぽいBoAちゃんと、男装のBoAちゃんがメチャメチャクールに踊る。でも見せ場はやはり男装のBoAちゃんの間奏での独りダンス。これはもう神がかり。
このPVに限ったことじゃないけど、彼女のダンスには一定の統一感の中に「フリースタイル」なアレンジが必ずあって、そこが物凄く魅力的なのだ。ダンサーというかパフォーマー的な表現も出来る。この頃の彼女のダンスは世界レベルを超えるんじゃないかな?
日本にもダンスを得意とする歌姫はいるが、振り付けの域を出なかった。バックダンサーとの統率感は優れているが、それがお決まりな感じになっていたのは否めない。でもBoAちゃんのダンスは独りでも十分に惹きつける。
ここで初めて収録された「永遠」のPVのダンスもキテる。ミドルテンポの曲調なのにああいうダンスで表現出来るのは彼女しかいないだろう。
フードパーカーで踊るシーンは、パントマイムを彷彿させるストリートダンスのアイデアだが、ここでも彼女の「フリースタイル」により洗練されたダンスになっている。
もう1枚のCDでアメリカ進出した訳だがダメだった。これはアメリカの人たちの嗜好に合わせた結果だと思う。R&Bの世界では英語圏の人がアジア人が英語で歌うことに違和感を持つのは決して変わることはない。
アジアを差別しているのかというとそうでもない。ロック界では日本語で歌う日本のバンドを絶賛することがある。ニルバーナのカート・コバーンが敬愛したバンドは日本の「少年ナイフ」という国内でも知られていなかった女子ロックバンドだった。初めて聴いた時に衝撃を受けたそうな・・・
演歌を外国人が歌って違和感を感じるのに近いのかな?(ジェロさんは成功しているけど。)
とにかく、この頃のBoAのダンスは一度見て下さい。公式動画で「永遠」が公開されているので、下記リンクでどうそ!
BoA / 永遠
http://youtu.be/TA8ZBCUweCY
次はレビューします。ではでは。
※関連過去記事
http://57127.diarynote.jp/200605152211550000/
先日、BoAのBEST&USAの(2CD+2DVD)がアウトレットで2,700円だったので買ってしまいました。当然ながら、お目当てはPV集のDVDな訳で、すーっと前から欲しかったんです。
で、彼女のPVを改めて見たんだけど、彼女のダンスは天才的だと思いました。特に「Sweet Impact」PVのダンス。これはキテる。このPVは構成もいいし。女の子っぽいBoAちゃんと、男装のBoAちゃんがメチャメチャクールに踊る。でも見せ場はやはり男装のBoAちゃんの間奏での独りダンス。これはもう神がかり。
このPVに限ったことじゃないけど、彼女のダンスには一定の統一感の中に「フリースタイル」なアレンジが必ずあって、そこが物凄く魅力的なのだ。ダンサーというかパフォーマー的な表現も出来る。この頃の彼女のダンスは世界レベルを超えるんじゃないかな?
日本にもダンスを得意とする歌姫はいるが、振り付けの域を出なかった。バックダンサーとの統率感は優れているが、それがお決まりな感じになっていたのは否めない。でもBoAちゃんのダンスは独りでも十分に惹きつける。
ここで初めて収録された「永遠」のPVのダンスもキテる。ミドルテンポの曲調なのにああいうダンスで表現出来るのは彼女しかいないだろう。
フードパーカーで踊るシーンは、パントマイムを彷彿させるストリートダンスのアイデアだが、ここでも彼女の「フリースタイル」により洗練されたダンスになっている。
もう1枚のCDでアメリカ進出した訳だがダメだった。これはアメリカの人たちの嗜好に合わせた結果だと思う。R&Bの世界では英語圏の人がアジア人が英語で歌うことに違和感を持つのは決して変わることはない。
アジアを差別しているのかというとそうでもない。ロック界では日本語で歌う日本のバンドを絶賛することがある。ニルバーナのカート・コバーンが敬愛したバンドは日本の「少年ナイフ」という国内でも知られていなかった女子ロックバンドだった。初めて聴いた時に衝撃を受けたそうな・・・
演歌を外国人が歌って違和感を感じるのに近いのかな?(ジェロさんは成功しているけど。)
とにかく、この頃のBoAのダンスは一度見て下さい。公式動画で「永遠」が公開されているので、下記リンクでどうそ!
BoA / 永遠
http://youtu.be/TA8ZBCUweCY
次はレビューします。ではでは。
※関連過去記事
http://57127.diarynote.jp/200605152211550000/
コメント