- 2004年11月17日 21:24 小林建樹の「Private Live」に参加してみる。
- 2004年11月17日 11:47 本日、カウンターが2000件突破しました。
- 2004年11月16日 22:16 山下達郎のベスト盤は「2枚組」でないと無理!
- 2004年11月12日 20:41 音楽活動歴30年のバンドの「大きな転機」に立ち会う
- 2004年11月11日 21:12 リチャード・マークスの「入門盤」に。
- 2004年11月10日 21:16 大好きなアーティストの1人だったけど・・・どう?
- 2004年11月09日 00:12 槇原ソングの女性版といわれたシンガーソングライター
- 2004年11月07日 21:11 各レコード会社の「枠」を超えるって?
- 2004年11月07日 00:47 歌が上手すぎたのが敗因?でも魂の歌声は永遠に。
- 2004年10月29日 23:07 伴様から伴ちゃんへ。それでもまだ大丈夫!
- 2004年10月28日 22:53 大塚愛 (レビューお休み編)
- 2004年10月27日 22:13 ボーカルが変わってもグループ名はずっと同じ?
- 2004年10月26日 22:04 古い音楽ファンにお得な情報?
- 2004年10月26日 21:57 私の懐かしのメロディー
- 2004年10月25日 21:16 独特のアダルトな雰囲気に包まれる。
- 2004年10月25日 00:06 新潟の震災について
- 2004年10月24日 22:39 aikoの最終兵器は「えせボーナストラックちっく」だ!
- 2004年10月23日 19:25 2度目の復活かぁ・・・
- 2004年10月23日 19:18 ジャズの「スタンダードナンバー」ってどういう意味?
- 2004年10月17日 21:05 青春の「フットルース」は驚異のサウンドトラック
- 2004年10月16日 21:12 秋には彼女の「初期」のアルバムがオススメ!
- 2004年10月14日 22:50 音楽旅人の作ったオリジナル・ウェディングCD
- 2004年10月13日 21:17 70年代の古い音楽の「ぬくもり」に触れてみる
- 2004年10月11日 18:50 音楽にも「古着屋」さんがあったら、たぶんこんな感じ。
- 2004年10月09日 21:20 アコースティックでメロディアスな名盤
- 2004年10月09日 17:12 伝説の男〜(ただし2人)>ブルース・ブラザーズ
- 2004年10月08日 21:44 インターネット復活!
- 2004年10月02日 16:30 「音楽業界の隠れキャラ」を暴いてみる。
- 2004年10月01日 22:41 「木蘭の涙」 佐藤竹善 (感想文Ver)
- 2004年09月30日 21:24 1ヶ月経ちました。ありがとう!
- 2004年09月30日 19:15 北欧アーティストで思い出すのは、やはりこの人!
- 2004年09月29日 18:31 北欧サウンドついに上陸!R&Bの次はこれか?
- 2004年09月28日 17:19 「mihimarhythm」 mihimaru GT
- 2004年09月26日 13:08 槇原敬之がこよなく音楽を愛していることがわかるCD
- 2004年09月26日 10:15 ついにダメになりました。(悲)
- 2004年09月24日 22:58 音楽旅人の「お笑い」日記?(仮)
- 2004年09月23日 21:29 「Geofu」 Sowelu
- 2004年09月23日 21:26 ディープ・カッツ〜MR.BIG バラード・ベスト〜
- 2004年09月21日 21:17 実は苦労人?エリック・マーティンのあまり知られてない話
- 2004年09月20日 21:09 Worldwide / Everything But the Girl
- 2004年09月19日 20:38 懐かしの名曲が再び! 松任谷由美>FACES
- 2004年09月18日 23:13 TSUTAYAへCDを返しに行く。
- 2004年09月17日 18:35 「Thought ’Ya Knew」 Ce Ce Peniston
- 2004年09月16日 19:09 日本一、美しい花嫁>伴様!
- 2004年09月15日 18:24 知られざる名盤>小林建樹「Music Man」
- 2004年09月14日 19:03 TSUTAYAの話 by 長井秀和(偽)
- 2004年09月13日 18:51 CoCo d’Or
- 2004年09月12日 15:04 「冬のソナタ」と音楽
- 2004年09月12日 00:46 「SPEED」彼女達のその後(島袋寛子)
- 2004年09月11日 15:29 「SPEED」彼女達のその後(今井絵理子)
- 2004年09月10日 22:30 「SPEED」彼女達のその後(新垣仁絵)
- 2004年09月09日 21:02 「SPEED」彼女達のその後(上原多香子)
- 2004年09月08日 20:42 「SPEED」を生んだ男(伊秩弘将)
- 2004年09月07日 20:43 1,200円の名盤CDたち
- 2004年09月05日 19:20 ELTとDAI
- 2004年09月04日 19:27 ジャパニメーションと音楽(菅野よう子)
- 2004年09月03日 21:05 「COVER GIRL」 つじあやの
- 2004年09月02日 23:29 遅れてきた冬ソナ!>悲しみにさよなら(安全地帯)
- 2004年09月01日 15:21 で、今日の音楽は・・・
- 2004年09月01日 14:28 音楽日記始めました!