復活なのね〜 ガンガン行くのね〜
2005年6月24日 その他
んのぁ〜 みなさん、お待たせなのね〜!今日からまた復活することができるようになりました。休んでいる間になにやら新機能が追加されてるようで、なかなかここも充実してきたようで嬉しい限りですね。
しかし、もうすっかり夏ですねー。暑い!でも寒いのは苦手ですが、暑いのは平気!Tシャツとジーンズで歩けるので、大好きです。そーだ、新しいジーンズを買わねば・・・細身のストレートにしようかな。(若作りしてみる。)
音楽も「夏物」をガンガン紹介していきますよ。これからもよろしくお願いします。
しかし、もうすっかり夏ですねー。暑い!でも寒いのは苦手ですが、暑いのは平気!Tシャツとジーンズで歩けるので、大好きです。そーだ、新しいジーンズを買わねば・・・細身のストレートにしようかな。(若作りしてみる。)
音楽も「夏物」をガンガン紹介していきますよ。これからもよろしくお願いします。
コメントをみる |

復活!のはずが・・・(悲)
2005年6月10日 その他
意外にも早く修理が終わって、PCが帰ってきました。し、しかし・・・「んのぁぁぁぁ〜 ぜんぜん直ってないのねぇ〜」(byマキバオー)ひ、ひどいねぇ〜。(涙)というわけで、来週から再び修理に出すハメに。とほほ・・・。
ちゅーわけで、簡単に近況などを箇条書きで。
映画ネタ:ブレイド3はダメだったけど、デンジャラス・ビューティー2は面白かった。(1の方が面白かったけどね。)
音楽ネタ:一青窈のライブDVD「てとしゃん」買った!しばじゅんを初めてテレビで見た!(ようやくブレイクか?)
お笑いネタ:摩邪と長州小力のネタ対決希望。(笑)
女子アナ:チカちゃん卒業でめざまし見なくなった。(なかみーのトロ占いはテンション低過ぎて悲しい気持ちになる。)今のところ村西アナ一番かな?
まぁ、こんな感じでしょうか・・・ 今月中には復活したいと思いますので、よろしくお願いします。では。
ちゅーわけで、簡単に近況などを箇条書きで。
映画ネタ:ブレイド3はダメだったけど、デンジャラス・ビューティー2は面白かった。(1の方が面白かったけどね。)
音楽ネタ:一青窈のライブDVD「てとしゃん」買った!しばじゅんを初めてテレビで見た!(ようやくブレイクか?)
お笑いネタ:摩邪と長州小力のネタ対決希望。(笑)
女子アナ:チカちゃん卒業でめざまし見なくなった。(なかみーのトロ占いはテンション低過ぎて悲しい気持ちになる。)今のところ村西アナ一番かな?
まぁ、こんな感じでしょうか・・・ 今月中には復活したいと思いますので、よろしくお願いします。では。
コメントをみる |

くりパックからのお知らせ。
2005年5月31日 その他
でたー!パックの新しいフィギュア。この表情泣ける。(笑)くりパック改め「つりパック」なのか?ちょっと欲しい気がする所が怖い。(笑)
で、今日はちょっとお知らせです。実は明日からパソコンを修理に出すことになりまして、しばらくネットできなくなります。(悲)というわけで、このブログの更新もしばらくお休みです。うーん、せっかく1.5000hitしたのになぁ・・・。定期的に読んでくれている数少ない方々、いつもありがとうございます。6月中には復帰できると思います。その頃には夏物の音楽CDを紹介できたらいいなぁって思っています。
それでは、また。しゅうでした。
※秘密あります。
で、今日はちょっとお知らせです。実は明日からパソコンを修理に出すことになりまして、しばらくネットできなくなります。(悲)というわけで、このブログの更新もしばらくお休みです。うーん、せっかく1.5000hitしたのになぁ・・・。定期的に読んでくれている数少ない方々、いつもありがとうございます。6月中には復帰できると思います。その頃には夏物の音楽CDを紹介できたらいいなぁって思っています。
それでは、また。しゅうでした。
※秘密あります。
コメントをみる |

くりパックの過去日記 更新情報
2005年5月8日 その他
うーん、最近の芸能界はカップル誕生が多いなぁ。まず、藤井隆と乙葉。これは藤井隆の方がイメージダウンになるんじゃないかな?特にマシューのキャラを継続するのは難しいと思う。例えば、今までアイドルとかとトークしててもキャラを中性的な感じにすることで、ゲストの女の子らしいトークを引き出せていたように思うけど、これに違和感を覚えるようになるだろうし。でも、彼はああいうキャラでないとぜんぜん面白くないし。ジャニーズ系よりもダメージ大きいのではないかな?乙葉は芸能界から消えるだろうし。あと、中村獅童と竹内結子。これはなかなかキテル。なんせ「できちゃった結婚」だし。奇しくも、発表の前日には「ウルルン」で昔のVTRをやってて、すごい純粋な女の子風味だったので笑った。「いま、会いにゆきます」って、いつも会ってるんやん!(笑)竹内結子は今が女優として旬だったのに、もったいない。松嶋菜々子のように、うまくやらないと。次に女優復帰しても、理想のミセスというイメージになるにはまだ若いからなぁ。次は誰だろ?時期的には藤原紀香あたりはあってもいいはず 。宇多田さんがママにってのもありだな。ちなみに私の好きな子はヒミツ。
※過去記事の追加情報
1.葉菜の「Shell」と「Half Pain」の試聴を追加。
http://diarynote.jp/d/57127/20041002.html
2.中西保志の全曲試聴を追加
http://diarynote.jp/d/57127/20041031.html
3.Yum!Yum!ORANGEの一部試聴を追加
http://diarynote.jp/d/57127/20050319.html
4.今井美樹の全曲試聴を追加
http://diarynote.jp/d/57127/20050323.html
※過去記事の追加情報
1.葉菜の「Shell」と「Half Pain」の試聴を追加。
http://diarynote.jp/d/57127/20041002.html
2.中西保志の全曲試聴を追加
http://diarynote.jp/d/57127/20041031.html
3.Yum!Yum!ORANGEの一部試聴を追加
http://diarynote.jp/d/57127/20050319.html
4.今井美樹の全曲試聴を追加
http://diarynote.jp/d/57127/20050323.html
コメントをみる |

ウー マッシモー!(笑)
2005年4月30日 その他
たまには音楽ネタなしで。まぁ、最近はまっていることとかを書いてみようかと思います。私はドラマはあまりみないのですが、なぜか、稲森いずみの出るドラマは見ています。本当にすごくタイプだとかそういうことはないのですが、今の曲がり角の彼女はちゃんと見てます。それにしても、しゃくちゃんかわいすぎ。青木さやかも出てるし。(笑)ストーリーも今のところ平凡な感じで、なんで見てるのか不思議。ただ、稲森いずみっていうとハッピー・マニアでシゲカヨをやってたので、(ちなみにフクちゃんが藤原紀香)それが30過ぎの女を演じているのを見て、「はぁ〜、そうかぁ〜」って感じ。
ちょっと調べたら、ハッピー・マニアって5年以上前のドラマなんですねー。(しみじみ)VHSしか出てないし。ただ、ふと思ったのが、わりとドラマって女優さんの使い捨てが激しいと思うんだけど、継続的に主演やってる人って彼女くらいでは?(年下の男とかバツ彼など)だけど、様々なランキングとかでも別に上位に名前があるわけでもないし。
でも、稲森いずみのドラマってほぼ見てる。矢田亜希子のドラマって見たことない。(今のも)もしかしたら深層心理で好きなのか?なんかそういう魅力があるのかもしれない。あと、ハッピー・マニアは女性コミックだけど、これは本当に面白い。もちろん漫画の方が最高に笑える!シゲカヨのギャグが年代的によくわかる。シゲカヨ25歳くらいの設定だったと思うけど、今の25歳の子はわからないセリフとかあると思うし。とにかく、この作品を女の子だけのものにしてしまうのはもったいないです。(共感とかはないが。)漫画表紙もそれほど「少女仕様」(花とゆめとかね。)でないし、オススメです。連休、暇な人はお試しあれ。安野モヨコの名作かつ出世作です。
ちょっと調べたら、ハッピー・マニアって5年以上前のドラマなんですねー。(しみじみ)VHSしか出てないし。ただ、ふと思ったのが、わりとドラマって女優さんの使い捨てが激しいと思うんだけど、継続的に主演やってる人って彼女くらいでは?(年下の男とかバツ彼など)だけど、様々なランキングとかでも別に上位に名前があるわけでもないし。
でも、稲森いずみのドラマってほぼ見てる。矢田亜希子のドラマって見たことない。(今のも)もしかしたら深層心理で好きなのか?なんかそういう魅力があるのかもしれない。あと、ハッピー・マニアは女性コミックだけど、これは本当に面白い。もちろん漫画の方が最高に笑える!シゲカヨのギャグが年代的によくわかる。シゲカヨ25歳くらいの設定だったと思うけど、今の25歳の子はわからないセリフとかあると思うし。とにかく、この作品を女の子だけのものにしてしまうのはもったいないです。(共感とかはないが。)漫画表紙もそれほど「少女仕様」(花とゆめとかね。)でないし、オススメです。連休、暇な人はお試しあれ。安野モヨコの名作かつ出世作です。
コメントをみる |

これもやられたよ。(その2)
2005年4月27日 その他
これも、リマスタリング&未発表のライブトラック追加だってさ。ファンハウスもかよ。やられたよ。(悲)SLTのアルバム全部持ってるのに。これもちゃんと10年前の発売日に買ったのに。ひどい。追加分は次のとおり。
13.Moanin’はやっぱり歌ってたんだね。(下記の過去記事参照。)
14.Between the sheetsは古内東子のカバーがいいですよ。
※関連過去記事
http://diarynote.jp/d/57127/20041103.html
12.Imagine (Live)
13.Moanin’ (Live)
14.Between the sheets (Live)
13.Moanin’はやっぱり歌ってたんだね。(下記の過去記事参照。)
14.Between the sheetsは古内東子のカバーがいいですよ。
※関連過去記事
http://diarynote.jp/d/57127/20041103.html
コメントをみる |

また、やられたよ。(その1)
2005年4月26日 その他
やられたー。やっぱりエイベックスだわ。¥6,090から¥2,980に値下げして再販してるし。ドゥアズと併せたら4枚分で、被害総額12,000円かい!悔しいから悪口書いてやる!このDVDは辞めたほうがいいですよ。もっちーは喉がやられていて、コンディション最悪ですから。見ていてかなり辛そうで、かわいそう。(インタビューなんか声ガラガラだし。)曲は古いけどConcert Tour Spirit 2000の方が、もっちーの調子もよさげで、ノリノリです。そちらも同じく298ですから、お買い得ですよ。
コメントをみる |

レミオロメンとフジファブリックのライブ情報です。
2005年4月19日 その他
今日、気が付いたのですが、どうやらJ-WAVEの番組のブログから昨日トラックバックを頂いたようです。文字化けしてる上に、リンクもおかしくなってるのは、ここのブログサイトが最近トラバが出来るようになったばかりで、不具合がある時が(多々?)あるからです。というわけで、せっかくなので微力ながら宣伝のお手伝いを。(こんなブログでは宣伝にならないと思いますが。)
人気沸騰中のロックバンドレミオロメンと密かに人気のフジファブリックのライブを主催するそうです。詳しくはこちら。
※J-WAVE M+ LIVE
http://www.j-wave.co.jp/topics/0504_mpluskey.htm
トラバを頂いた記事がこちらで、あちらの記事にはちゃんとリンクされています。(東京方面の方はぜひ。)
※フジファブリックの記事
http://diarynote.jp/d/57127/20050317.html
うーん、それにしてもスタッフの人がトラバくれたのかな?とにかく12000hitのいい記念になりました。ありがとうございました。(多謝)
人気沸騰中のロックバンドレミオロメンと密かに人気のフジファブリックのライブを主催するそうです。詳しくはこちら。
※J-WAVE M+ LIVE
http://www.j-wave.co.jp/topics/0504_mpluskey.htm
トラバを頂いた記事がこちらで、あちらの記事にはちゃんとリンクされています。(東京方面の方はぜひ。)
※フジファブリックの記事
http://diarynote.jp/d/57127/20050317.html
うーん、それにしてもスタッフの人がトラバくれたのかな?とにかく12000hitのいい記念になりました。ありがとうございました。(多謝)
コメントをみる |

くりパックからのお知らせ。
2005年3月31日 その他
どうやら4月3日にサーバーの増強が行われるようです。おそらくアクセスが出来なくなったりすることがあると思われますので、定期的に訪れてきて頂いている、外部アクセスの方(ダイアリーノート以外の方)はご了承願います。このサイトは広告もなく、ほぼボランティア精神に近い状態で、このスペースを提供していただいていますので、万一想定外のことが起きた時は、気長に待っていただきたいと思います。
私としましては、しばらくここの環境が落ち着くまで休載させていただく予定です。また順次、記事をアップしていく予定です。(そこそこ書き溜めてますので。)よろしくお願い致します。
私としましては、しばらくここの環境が落ち着くまで休載させていただく予定です。また順次、記事をアップしていく予定です。(そこそこ書き溜めてますので。)よろしくお願い致します。
コメントをみる |

パソコン瀕死の重傷のお知らせ(悲)
2005年3月12日 その他
や、やられた・・・マカフィーからシマンテックにお試し盤を乗り換えようとしたら、えらいことになってしまった!やっぱり、「追加と削除」の削除はちゃんと削除できてないんだなぁ。それにしても、呪いか?というぐらいの非常事態です。無線LANドライバ破壊、システムの復元不可。どうやらIEの深い所で痛んでいる様子。XPでは話がOSレベルになるから、再インストールか?(まだ起動するだけありがたい。)もしそうなら来週の記事はないかも・・・(トホホ。)
某ネットカフェより。
某ネットカフェより。
コメントをみる |

今日はただの日記です。
2005年2月27日 その他
今日は、本当にただの日記です。自分の記事が音楽ばっかりなので、たまにはいいかなと・・・とりあえず、午後から家を出てTSUTAYA。ようやくお目当てのCDが借りられた。去年の暮れから、タワレコチャートでヘビーローテだったので、すごく気になってた。結構、遠いので、2泊はツライから、1Wになるのをひたすら待ってたら、今頃になってしまった。下は本屋になってるので、ゲーム雑誌で三国無双4の様子をチェック。張飛の娘らしき新キャラが!(そんな名前だっけ?)その後、ベルセルクの最新刊を購入・・・のつもりが、発売は明日?トホホ・・・。とりあえず、テキトーに雑誌を物色して出る。
というわけで、後は秘密につづく・・・
※レンタルしたもの(このはさんマネしてごめんね。)
1.フジファブリックの1st(感涙)
2.ゴスペラーズのベスト(今頃?)
3.アップルシードのDVD(なんとなく)
お会計:1,260円(半額無かったら、たかっ!)
というわけで、後は秘密につづく・・・
コメントをみる |

くりパックからのお知らせ!
2005年2月25日 その他
なんと!一青窈の熊野神社でのライブ番組聖なる響き・一青窈in熊野の再放送があります。これは近年まれに見る傑作ライブですから、まだ見てない方はぜひ(デジタル)録画のご用意を!
※関連記事はこちら
http://diarynote.jp/d/57127/20041219.html
http://diarynote.jp/d/57127/20041225.html
そして、胡弓ではなく二胡かもしれません。
なんか中国の楽器よくわかってないのがバレバレ・・・(恥)
放送日時 2月28日(月)0:40〜1:36
NHK総合 Gコード(4706577)
※27日終わりの深夜なので注意!
※関連記事はこちら
http://diarynote.jp/d/57127/20041219.html
http://diarynote.jp/d/57127/20041225.html
そして、胡弓ではなく二胡かもしれません。
なんか中国の楽器よくわかってないのがバレバレ・・・(恥)
コメントをみる |

ま、麻衣ちゃん・・・だよね?(レビューお休み編)
2005年2月5日 その他
あらら?なんか色っぽい大人の女性みたいなジャケット写真は麻衣・・・ちゃん・・・? そんなの・・・そんなのイヤなのねぇぇ〜(byマキバオー)もう学生じゃなくって社会人になったからって、イメージ跳び過ぎ〜。確かにちょっとマンネリな感じは否めなかったけど、これからこういう路線なんですか?ちょっと寂しいなぁ〜。いち隠れファンとしては。(ぜんぜん隠れてないが。)
しゅう的なベスト麻衣ちゃんは「Secret Of My Heart」のPVとか、シーブリーズのCMとかのイメ−ジなんですけど・・・やっぱこれぜんぜん違う〜。このPVはまだ見てないなぁ。なんか見たいような見たくないような・・・複雑な親心。(←意味不明)
ちょっとブログで本音を探ってこよう。(隠密部隊出動?)
※倉木麻衣ブログ
http://kuraki.livedoor.com/
しゅう的なベスト麻衣ちゃんは「Secret Of My Heart」のPVとか、シーブリーズのCMとかのイメ−ジなんですけど・・・やっぱこれぜんぜん違う〜。このPVはまだ見てないなぁ。なんか見たいような見たくないような・・・複雑な親心。(←意味不明)
ちょっとブログで本音を探ってこよう。(隠密部隊出動?)
※倉木麻衣ブログ
http://kuraki.livedoor.com/
コメントをみる |

くりパックの過去日記 更新情報
2005年1月31日 その他
くりパックの画像に「エルフ次元流」モードがっ!(笑)この凛々しいお姿。微妙な顔のアングリーモードも笑える〜
さて、久々に過去日記の更新情報です。
1.映画「ボディーガード」のサントラ試聴情報を追加(2005/1/7)
http://diarynote.jp/d/57127/20050107.html
2.Miz 試聴サイト情報を追加(2005/1/11)
http://diarynote.jp/d/57127/20050111.html
3.矢野顕子 公式サイト(Sony)&試聴情報を追加(2005/1/23)
http://diarynote.jp/d/57127/20050123.html
さて、久々に過去日記の更新情報です。
1.映画「ボディーガード」のサントラ試聴情報を追加(2005/1/7)
http://diarynote.jp/d/57127/20050107.html
2.Miz 試聴サイト情報を追加(2005/1/11)
http://diarynote.jp/d/57127/20050111.html
3.矢野顕子 公式サイト(Sony)&試聴情報を追加(2005/1/23)
http://diarynote.jp/d/57127/20050123.html
コメントをみる |

麻衣ちゃん、かわいい!(レビューお休み編)
2005年1月10日 その他
そうそう、初めてDVDソフトとして買ったのがこれだったな。PS2で再生したんだけど、めちゃめちゃキレイな映像と音に衝撃を受けたの覚えています。ライブ映像よりもPVの方がキレイさがよくわかる。でもやっぱそれは被写体がいいから!実は、隠れ麻衣ファンだったりするんです。かわいいからってだけじゃないですよ!倉木麻衣ちゃん(隠れ)ファンの理由はもっと奥が深いのだ!
1.立命館宇治高校の時にどこかで会ってるかもしれない。(←ほぼ妄想)
2.ちゃんと学業と音楽活動を両立してる。(麻衣ちゃんと同じゼミだったらどうするよ?とりあえず学園祭で一緒にヤキソバ作ったりしたい!←かなりアホ)
3.京都学生祭典で活躍した。(学生の町、京都をアピールしてくれた!芸能活動以外でガンバル麻衣ちゃんエライ!)
4.オヤジが変でかわいそう・・・(これ一番麻衣ちゃんのかわいそうな所。ちょっと影があるような雰囲気はこのせい?)
5.黒い髪に戻して欲しい。(←完璧アホ&意味不明)
でも、最近ちょっと人気も下降気味?昔ほどのヒットがないような・・・音楽的に少し新鮮味がなくなってきた?大野愛果もZARDにも曲書くようになったしなー。新しいヒットメイカーが欲しいところ。まぁ、でも大丈夫。(大家)だって人気は健在ですから。それは彼女のブログを見れば一目瞭然!
倉木麻衣ブログ:
http://kuraki.livedoor.com/
(のび太モードで)ねぇねぇ、ホリエモ〜ン!会員以外でも動画見せてよ〜
ね?いいでしょ?ホリエモ〜ン〜
(ホリエモン)しょうがないなぁ〜 しゅう太くんは。それじゃ・・・
(ポケットゴソゴソ)・・・ 「さんれんたん〜」
(しゅう太:byゆうぞう)それ専用のマークシートじゃなぁ〜い。
意味ないじゃなぁ〜い。
(ホリエモン&しゅう太)だぁぁぁぁ〜 (/^^)/_ (/^^)/_
1.立命館宇治高校の時にどこかで会ってるかもしれない。(←ほぼ妄想)
2.ちゃんと学業と音楽活動を両立してる。(麻衣ちゃんと同じゼミだったらどうするよ?とりあえず学園祭で一緒にヤキソバ作ったりしたい!←かなりアホ)
3.京都学生祭典で活躍した。(学生の町、京都をアピールしてくれた!芸能活動以外でガンバル麻衣ちゃんエライ!)
4.オヤジが変でかわいそう・・・(これ一番麻衣ちゃんのかわいそうな所。ちょっと影があるような雰囲気はこのせい?)
5.黒い髪に戻して欲しい。(←完璧アホ&意味不明)
でも、最近ちょっと人気も下降気味?昔ほどのヒットがないような・・・音楽的に少し新鮮味がなくなってきた?大野愛果もZARDにも曲書くようになったしなー。新しいヒットメイカーが欲しいところ。まぁ、でも大丈夫。(大家)だって人気は健在ですから。それは彼女のブログを見れば一目瞭然!
倉木麻衣ブログ:
http://kuraki.livedoor.com/
(のび太モードで)ねぇねぇ、ホリエモ〜ン!会員以外でも動画見せてよ〜
ね?いいでしょ?ホリエモ〜ン〜
(ホリエモン)しょうがないなぁ〜 しゅう太くんは。それじゃ・・・
(ポケットゴソゴソ)・・・ 「さんれんたん〜」
(しゅう太:byゆうぞう)それ専用のマークシートじゃなぁ〜い。
意味ないじゃなぁ〜い。
(ホリエモン&しゅう太)だぁぁぁぁ〜 (/^^)/_ (/^^)/_
コメントをみる |

くりパックの過去日記 更新情報
2005年1月8日 その他
今年初のくりパック登場!しかし、連載がストップ中で寂しい・・・他にもいい画像があればいいのにな。さて、去年の記事になりますが、新しく試聴情報を追加しました。よろしくお願いします。
?古内東子の試聴曲が激増!>bit music(2004/10/9)
http://diarynote.jp/d/57127/20041009.html
?H2Oの公式HPを紹介(2004/10/19)
http://diarynote.jp/d/57127/20041019.html
?試聴リンク先変更のため修正(2004/11/22)
http://diarynote.jp/d/57127/20041122.html
?マライア・キャリーの全曲試聴(2004/12/29)
http://diarynote.jp/d/57127/20041229.html
?古内東子の試聴曲が激増!>bit music(2004/10/9)
http://diarynote.jp/d/57127/20041009.html
?H2Oの公式HPを紹介(2004/10/19)
http://diarynote.jp/d/57127/20041019.html
?試聴リンク先変更のため修正(2004/11/22)
http://diarynote.jp/d/57127/20041122.html
?マライア・キャリーの全曲試聴(2004/12/29)
http://diarynote.jp/d/57127/20041229.html
Soweluのサイトジャックまで後1時間!
2005年1月6日 その他
今日は、取り急ぎご連絡だけします!明日のSoweluの2ndアルバム発売にちなんで、1月7日(もう約1時間後!)からSony Muiscの公式HPで過去のPVとかじゃんじゃん流れるそうです。
そして、お昼の12時からは特別番組がオンエアーされるとのこと!
詳細情報はSoweluの公式HP内INFORMATIONをクリックしてチェックしよう!
http://www.sowelu.info/
そして、サイトジャックの対象HPがこちらから!
http://www.sonymusic.co.jp/
(↑夜更かししてる人は今すぐクリックしてみて!)
************************************************
1/7追記:みなさん、4つのPVみましたか?もう今日ずーっとかけてます。(今も)
もう本当にSowelu最高!歌詞が聞き取れない日本のR&Bとかはキライなんですが、彼女の歌ははっきりわかる。それと、どう?私上手いでしょう?みたいな歌い方でもなくて、さりげなく、クールに歌ってる。こういうさりげなくうまい人が本当に歌の上手い人だと思いますね。女性シンガーでは私の一番のお気に入りです。
そして、お昼の12時からは特別番組がオンエアーされるとのこと!
詳細情報はSoweluの公式HP内INFORMATIONをクリックしてチェックしよう!
http://www.sowelu.info/
そして、サイトジャックの対象HPがこちらから!
http://www.sonymusic.co.jp/
(↑夜更かししてる人は今すぐクリックしてみて!)
************************************************
1/7追記:みなさん、4つのPVみましたか?もう今日ずーっとかけてます。(今も)
もう本当にSowelu最高!歌詞が聞き取れない日本のR&Bとかはキライなんですが、彼女の歌ははっきりわかる。それと、どう?私上手いでしょう?みたいな歌い方でもなくて、さりげなく、クールに歌ってる。こういうさりげなくうまい人が本当に歌の上手い人だと思いますね。女性シンガーでは私の一番のお気に入りです。
コメントをみる |

「今年を振り返って」 みんなありがとう!(なのね〜)
2004年12月31日 その他
とうとう、今年最後の日を迎えました。この日記も9月1日からスタートして、3ヶ月が経ちました。このブログにリンクしていただいている方はもちろん、このブログを読んでくださった全ての方に感謝しております。本当にありがとうございました。来年も、いい音楽をわかりやすくご紹介していきたいと思っていますので、どうかよろしくお願い致します。
さて、今年を簡単に振り返るとこんな感じです。
しゅう的には、女の子関係で。(なぜ女の子?)
○中元綾子アナ、結婚&寿退社(めっちゃ寂しい!森若ちゃんに期待。)
○T.N.Tが元気のミナもと!(時々虚しい・・・)
○ドゥアズの伴ちゃん、髪がロングに戻ってきた!(感涙)
○mihimaru GTのhirokoちゃんはやっぱりかわいかった。(ガンバレ!)
○持田香織が「恋愛中」だとキッパリ言った。(わかってたけど、本人の口から聞くと寂しかった。)
みんな恋愛してるんでしょうねー。女子アナはプロ野球選手でないとダメなんかなー(中元ちゃんもそういう予定だった訳だし。)半田健人をフルんだから、フジの女子アナは最強か?(顔じゃなく地位とか金ということ?)まぁ、自分には関係ないか。
はまったものは、「ヒロシ」と「あるある探検隊(初期)」とサブラ連載中の「オタ萌え!」(漫画)(単行化希望!)
さて、音楽旅人としては、来年は本当に「旅人」的なこともここでやって行きたいと思います。結局、洋楽といっても英語圏のものだけしか紹介できなかったし。これからも、いろんな音楽をジャンルや言語などあらゆる制約を乗り越えて、いい音楽をわかりやすくをモットーにがんばります!よろしくお願いします。
それでは、みなさま、よいお年を!
さて、今年を簡単に振り返るとこんな感じです。
※音楽旅人的に興味を持ったアーティスト
○mihimaru GTとの出会い
○一青窈 in 熊野 花逢娘のライブ
○アニメ「巌窟王」の衝撃的な映像と音楽
○映画「フットルース」をようやく見た!(笑)
○Do As Infinityの活躍
○椎名純平との出会い
○冬のソナタのグランドフィナーレ・コンサート
○Soweluの2ndがようやく発売決定
○槇原敬之の復活!
○Mizの北欧サウンドとの出会い
しゅう的には、女の子関係で。(なぜ女の子?)
○中元綾子アナ、結婚&寿退社(めっちゃ寂しい!森若ちゃんに期待。)
○T.N.Tが元気のミナもと!(時々虚しい・・・)
○ドゥアズの伴ちゃん、髪がロングに戻ってきた!(感涙)
○mihimaru GTのhirokoちゃんはやっぱりかわいかった。(ガンバレ!)
○持田香織が「恋愛中」だとキッパリ言った。(わかってたけど、本人の口から聞くと寂しかった。)
みんな恋愛してるんでしょうねー。女子アナはプロ野球選手でないとダメなんかなー(中元ちゃんもそういう予定だった訳だし。)半田健人をフルんだから、フジの女子アナは最強か?(顔じゃなく地位とか金ということ?)まぁ、自分には関係ないか。
はまったものは、「ヒロシ」と「あるある探検隊(初期)」とサブラ連載中の「オタ萌え!」(漫画)(単行化希望!)
さて、音楽旅人としては、来年は本当に「旅人」的なこともここでやって行きたいと思います。結局、洋楽といっても英語圏のものだけしか紹介できなかったし。これからも、いろんな音楽をジャンルや言語などあらゆる制約を乗り越えて、いい音楽をわかりやすくをモットーにがんばります!よろしくお願いします。
それでは、みなさま、よいお年を!
コメントをみる |

くりパックの「過去日記」更新情報!
2004年12月16日 その他
えー、更新情報の前に、mihimaru GTの記事はそろそろ辞めます。夏から比べるともの凄い勢いで情報量がネットに増えています。ここもmihimaruで検索してくる方が多いです。と言う訳で、私の出る幕はなくなったようです。若い子たちで盛り上がっていけばいいなぁ・・・と影ながら応援します。hirokoちゃんは、H.P.Sまでにして、Jは治ってからにしましょう。来年はおそらくJの年になると思いますから。
さて、更新情報です。
?http://diarynote.jp/d/57127/20041117.html(11/17)
gapのCMが変わり、第2弾となりました。なんと偶然にも歌ってるのはインシンクのメンバー!インシンクについての詳細は「期間限定ブログ」までどうぞ。
音楽旅人の期間限定ブログ
↑終了しました
?PVレビューの記事のPVについての試聴情報追加
http://diarynote.jp/d/57127/20041113.html(11/13)
?TOTOの「Fahrenheit」の試聴情報追加
http://diarynote.jp/d/57127/20041020.html(10/20)
さて、更新情報です。
?http://diarynote.jp/d/57127/20041117.html(11/17)
gapのCMが変わり、第2弾となりました。なんと偶然にも歌ってるのはインシンクのメンバー!インシンクについての詳細は「期間限定ブログ」までどうぞ。
音楽旅人の期間限定ブログ
↑終了しました
?PVレビューの記事のPVについての試聴情報追加
http://diarynote.jp/d/57127/20041113.html(11/13)
?TOTOの「Fahrenheit」の試聴情報追加
http://diarynote.jp/d/57127/20041020.html(10/20)
コメントをみる |

みんな、ありがとうなのねー
2004年12月13日 その他
うーん、それにしても今日届いた、この謎の小包はなんだったんだろう・・・気になるからあけてみよう・・・
なんか、えらく重たいし、微妙に畑くさいんだけど・・・
お?こ、これは? ニンジン?っていうかこんなに食えないな。誰だこんなにニンジン送ってくるヤツは!あ、手紙も付いてる。どれどれ・・・
た、たれ蔵?うーん、気持ちは嬉しいけど、自然の肥料っていうとやっぱり・・・ んのぁぁぁぁぁぁ〜やっぱり臭うのねぇぇぇぇーってたれ蔵の言葉使いになってしもた。
まぁ、たれ蔵らしいといえばたれ蔵らしいか。(苦笑)
とりあえず、後でメールしておくか・・・
なんか、えらく重たいし、微妙に畑くさいんだけど・・・
お?こ、これは? ニンジン?っていうかこんなに食えないな。誰だこんなにニンジン送ってくるヤツは!あ、手紙も付いてる。どれどれ・・・
んのぁ〜しゅうくん、お誕生日おめでとうなのね。今日は北海道で採れたてのニンジンさんを送るのね。農薬を使わない自然の肥料で作った有機野菜なのね。これでまたがんばるのね。栗東に行った時には遊びにいくのね。
た、たれ蔵?うーん、気持ちは嬉しいけど、自然の肥料っていうとやっぱり・・・ んのぁぁぁぁぁぁ〜やっぱり臭うのねぇぇぇぇーってたれ蔵の言葉使いになってしもた。
まぁ、たれ蔵らしいといえばたれ蔵らしいか。(苦笑)
とりあえず、後でメールしておくか・・・
といいながら、本日自分で5000のカウンター踏みました。なんか微妙な気分ですが、これが本当のプレゼントになりました。このブログを見てくれた全ての人に感謝します。ありがとう!多謝!謝謝!これからもよろしくお願いします。
コメントをみる |
